フリーバトル場

フリーでバトルが出来る場所。何人でもオッケー(同PL・別PL問わず)

1人で来ると管理人らしき者が話しかけてくる。頼めば相手になってくれるかもしれない。

掲示板が管理人らしい字で書かれている。
【掲示板】
ルールは好きに決めること。体力も好きに決めてほしい。
練習でも本気でも何でもアリ。
周りを壊しても人が怪我しても戦いが終われば回復するぞ。

~参考~
・1d100 VS 1d100
・choice[グー,チョキ,パー]VSchoice[グー,チョキ,パー]
など

テーブルにある青い鈴で管理人が呼べる。
質問などがあればこちらまで→呼び出し
(メタ話OK)

offline_boltリアルタイムチャットを有効化
件表示
refresh
> シリウス(107) ベルディ(643)
「ベルディ、それ応援してる!?
あ、ちなみにこっちもベルディのと同じだな。近いのに魔法騎士がいるよ」
12/3 13:56:05
> テオ(641) ベルディ(643)
シリウス(ENo.107)
「へぇ……、剣術と魔法を別々に扱うんじゃないのか…。俺の世界だと、普通の剣士が属性付加魔法を自分の武器に付加するのはあるから、それと近いな」
顎に手を当て、ふむふむとベルディの解説を聞いている。
12/3 02:36:05
> テオ(641) シリウス(107)
ベルディ(ENo.643)
「私の世界の魔法剣士というのは、剣に魔法の力を宿して戦う者を総称する。別々に使う・・・というのがまずないな」
ほらテオがんばれーと応援している
12/3 02:31:33
> テオ(641) ベルディ(643)
シリウス(ENo.107)
「くっ……!」
やはり概念の違う世界での魔法は防ぐことは叶わなかった。
「さすが、魔導士……やるじゃないか」
面白くなってきたと口角を上げる。

当てられた回数:1回
12/3 02:29:13
> テオ(641) ベルディ(643)
シリウス(ENo.107)
「一応、魔法剣士って言ったんだが、君たちの世界だと俺の世界での魔法剣士の定義が違うのかな?」
頭に疑問符がちょこちょこ飛んでいるが、もしかしたら違うものなのかもしれないと思い直す。

「(ヤバそうなの打ってきた…!)マジックシールド展開!」
こちらの世界では魔法を一撃だけ無効化にできるものだが、果たして概念が異なる世界の魔法を防げるものか……?

【1d100=>94 : 34 → 失敗】
12/3 02:21:33
> シリウス(107) ベルディ(643)
(本気を出してない訳じゃないが…!)
禍々しいオーラを刀に込め、広範囲に無数の黒水晶を突き出させる。
闇を抱いて眠ってろ!!スタラクティティス・パグ!
12/2 23:33:41
> シリウス(107) ベルディ(643)
「…気を取り直して、行くぞシリウス!」

【1d100 : 94】
12/2 23:28:33
> シリウス(107) ベルディ(643)
「れ、冷静に分析されたっ!
別に魔法を予感しなかったわけじゃないんだよ…!ベルと同じかなって…」
この魔導士、冷静に欠けている。
 
12/2 23:10:21
> テオ(641) シリウス(107)
ベルディ(ENo.643)
「ふむ、テオ、今のはお前が相手の技量の見極めを失敗したのが原因だな。相手は必ずしも名乗った職が正しいわけじゃない。疑ってかかるのも一つだぞ」

それにしても強いな、とシリウスを見ている
12/2 23:00:43
> シリウス(107) ベルディ(643)
「くっ…!」
隙を突かれ、電撃を食らってしまった。
「あんた、魔導士でもあったのか…?」

当てられた回数:2回
12/2 22:59:11
> テオ(641) ベルディ(643)
シリウス(ENo.107)
「まだまだこれからだ」
嬉しそうにニヤリと笑う。

「そっちが魔法ならこっちもだ!スパーク!」
剣を握っていない手から、バチバチと音を立てた電気玉が放たれる。
ただ、相手にシュートするので、避けれるかもしれない。

【1d100=>49 : 99 → 成功】
12/2 20:21:41
> シリウス(107) ベルディ(643)
刀を横にして魔法を唱え始める。

「…一人だからって馬鹿にしないで!ソリテュード!」
そんな詠唱があったのか。いや多分誰が教えたのだろう。
唱えたあとは巨大な水柱が追尾してきたが、避けやすいかもしれない。
12/2 20:08:55
コマンド一覧
発言を削除 DELETE
ブロック BLOCK
BAN BAN
コマンドを入力
キャンセル
コマンドを入力