穂璃有無神社:星空図書館

穂璃有無神社に増設された図書館島。
元々は巨大な中島でしたが、独立した分割世界として、時空を移動する学研都市島として拡大・改修されて今に至ります。
また、ここには書物や言葉の神様を祀る社があります。
閲覧室では水濡れ禁止、火気厳禁。飲食禁止ですが、飲食や宿泊施設は完備してます。

また、館内には猫ドアなどが完備。人や猫、鳥達の間で折り合いを付けながら共生してます。
図書館の裏側……食堂のガラス張りの壁から見える所にある、硝子張りの植物園は猫の餌場や休憩所、猫集会の場になっています。

■関連プレイス
穂璃有無神社 http://lisge.com/kk/a_talk.php?pl=281
白鷺旅館
旅館の支配人室
湯の島(入口)
満天劇場

元は異世界に迷い混んだ神社の巫女が、書と管理の女神様と出会ったのをきっかけに、他の方と書物を共有して閲覧できる場所を作ろうと決意して建てられたものです。
ですが今では時空を移動する、学研都市の中心施設となっています。

見た目は大理石を利用した石造りですが冷暖房完備、半球ドーム状の建築物となっています。
特徴的なのは、ガラスの常温接合技術と、新幹線などに利用されている電流によって双方向それぞれの光の透過を調整できる技術を駆使して作られた、大きなガラスのドームです。
昼間は本に有害な紫外線などを通しません。また、外側から内側の様子を伺えないようにしたり、暗くしてプラネタリウムを投影したりすることもできます。

書物は日本の図書館と同じ、3桁の十進分類法で並べられていますが、現代日本に本来あり得ない魔術書などは、番外として配置されています。

書物の貸し出しは、神力による複製を貸与するという形になり、その術の時間切れが、貸与期限となります。
ですが、直接返却して頂けた場合には、食堂で使えるチケットや栞、ブックカバーなどをプレゼントさせて頂いています。

■祀られている神様
文車 白音様:書と管理の神様。元人間ですが、今は狐耳の神様になっておられます。
元の世界では神の世界の図書館の管理を託されておられたそうです。
彼女のお社……司書控室も兼ねた個室の側面には、ご神体の代わりにお勧め書籍が並ぶ本棚があり、傍らに彼女の真名や書物の大切さが記された石板が飾られています。

ウェルバ様:言葉の神様。既に別の島にお社がありますが、こちらにも個室が設けられています。


■主な館内施設
・地上閲覧室
・地下書庫
・休憩室
・喫煙室
・レストラン
・温泉(内風呂は男女別。日本の古式ゆかしい銭湯といった感じになっています。
露天風呂は混浴ですが、湯気と光ガード完備)
・寝室(一流ホテルクラスの多彩な部屋が用意されています)

offline_boltリアルタイムチャットを有効化
件表示
refresh
> 羽鳥 譲刃(627)
文車 白音(ENo.1006)
(p:無理せずゆっくりで大丈夫ですです(、、
12/24 13:02:40
> 文車 白音(1006)
(申し訳ございません。今夜は調子が芳しくないので、各種お返事は明日にさせて頂きますね)
12/23 23:24:09
文車 白音(ENo.1006)
(PL:お疲れ様です、流石の物量……っ)

「そうだねぇ。
 コンピューターゲームの方は基本的な所が共用というか、
 システムの基盤をそれぞれでブラッシュアップしてる感じある気がする。
 その為、独特のシステムとして進化した結果だろうね。
 それにしても、ゾンビやばすぎ。
 でも、数多いからこそゾンビだなぁって思う。
 うん。物理的なコンポーネントでいろんな楽しみ方、
 いろんな遊び方あるの本当に楽しい。
 難をいえば……遊べる仲間かな?(余所見)

 まぁねぇ。だからこそ、
 身内での団結ってやっぱり必要なんだなって。
 能力とかがなくても、
 支えあう人間がいるいないじゃ大違いだしねぇ。。。 
 王朝が続く、王家が残るというのは本当に大変で意味がある事だと思う。
 ……なんとなく無理に全部統治しようとするから無理がくるのでは?
 などと思った昨今。

 人は学ばない……
 いや、流石にそろそろまなんだほうがいいでは。
 ってなる。
 もっとも成功した共産主義は日本の現在では?
 などという皮肉。
 どんな政治体系よりも理念こそが肝心という…・…
 上様、AIでもいいけど、
 実際あの暴れん坊が権力者としていればなー
 って思うのは多々ある。
  
 3は現在開発中だねぇ。
 パッチってのは本来、追加要素とか、
 プレイできた上で発見できなかったバグでであるべきだからねぇ。。。
 完成品をうって、向上の為のシステムにすぎないのに。
 ネットありき……・な弊害だよねぇ。」

(※型月とか)
「なんていうか、やっぱり、
 大きくなりすぎた弊害なんだろうなぁ。
 ひょっとしたら同人のままだったほうがよかったのかもしれないけど、
 メジャーになったのは今の状況でこそと考えると
 複雑である。
 ま、地方でだすと、金の回収ができないんだろうなという悲しみでもある。

 きちんと終われたなら、
 一応意地は見せたって感じかな?
 うん。
 タイトル詐欺にはなったようだけど……
 このあたりは前作とかでしっかりきめれなかったの響いてるんだろうな感ある。
 
 本当に人生そのものの記録だし、
 そこらには本当にいろんなドラマがあったからねぇ。
 うん。
 最初のくだりでぐだぐだって見てなかった人も、
 総集編とかで改めてみたいって思ってくれたら救いかなぁ。
 やっぱり最後までみないと評価できない作品だと思う。」

(※□)
「カード関係のその手のやつは、
 基本的に良い印象もってないからなぁ。
 元々。
 なんていうか、あこぎなの多いけど、
 最たるものだよねぇ。
 反社うんぬんなくても、
 ​​なりふりかまわなさすぎる。」

(※映画とか)
「絶対者の後継……
 ってのは難しいからねぇ。
 特に船頭おおいと絶対事故る。
 ……変な暴走起きない事をいのるまで、だね。

 良くも悪くも、
 後援者だより……ってのはあるけど、
 そもそも後援者の事を気にしての行動じゃないからね。
 降ろそうと思っても、中々難しいんだろうなぁ。
 なんていうか、そういう天衣無縫というか、
 どんな力にも屈しない所に魅力感じてる人多そうだし。
 そして、まぁ……
 こうすればいいじゃなくて、
 善を貫くことの方が彼女にとって大切なんだろうなって。

 どれもこれも致命的にわるかったって事でなくて何より。
 なんていうか思い入れある作品だから、
 最低限楽しめるものだと少しうれしくなるよね。
 古い作品だと、その良さが失われること多々あるから。。。。
 
 アレルギー体質だからしょうがないらしい。
 大丈夫自愛してるとのこと」
12/23 20:22:30
コマンド一覧
発言を削除 DELETE
ブロック BLOCK
BAN BAN
コマンドを入力
キャンセル
コマンドを入力