穂璃有無神社:星空図書館
穂璃有無神社に増設された図書館島。
元々は巨大な中島でしたが、独立した分割世界として、時空を移動する学研都市島として拡大・改修されて今に至ります。
また、ここには書物や言葉の神様を祀る社があります。
閲覧室では水濡れ禁止、火気厳禁。飲食禁止ですが、飲食や宿泊施設は完備してます。
また、館内には猫ドアなどが完備。人や猫、鳥達の間で折り合いを付けながら共生してます。
図書館の裏側……食堂のガラス張りの壁から見える所にある、硝子張りの植物園は猫の餌場や休憩所、猫集会の場になっています。
■関連プレイス
穂璃有無神社 http://lisge.com/kk/a_talk.php?pl=281
白鷺旅館
旅館の支配人室
湯の島(入口)
満天劇場
元は異世界に迷い混んだ神社の巫女が、書と管理の女神様と出会ったのをきっかけに、他の方と書物を共有して閲覧できる場所を作ろうと決意して建てられたものです。
ですが今では時空を移動する、学研都市の中心施設となっています。
見た目は大理石を利用した石造りですが冷暖房完備、半球ドーム状の建築物となっています。
特徴的なのは、ガラスの常温接合技術と、新幹線などに利用されている電流によって双方向それぞれの光の透過を調整できる技術を駆使して作られた、大きなガラスのドームです。
昼間は本に有害な紫外線などを通しません。また、外側から内側の様子を伺えないようにしたり、暗くしてプラネタリウムを投影したりすることもできます。
書物は日本の図書館と同じ、3桁の十進分類法で並べられていますが、現代日本に本来あり得ない魔術書などは、番外として配置されています。
書物の貸し出しは、神力による複製を貸与するという形になり、その術の時間切れが、貸与期限となります。
ですが、直接返却して頂けた場合には、食堂で使えるチケットや栞、ブックカバーなどをプレゼントさせて頂いています。
■祀られている神様
・文車 白音様:書と管理の神様。元人間ですが、今は狐耳の神様になっておられます。
元の世界では神の世界の図書館の管理を託されておられたそうです。
彼女のお社……司書控室も兼ねた個室の側面には、ご神体の代わりにお勧め書籍が並ぶ本棚があり、傍らに彼女の真名や書物の大切さが記された石板が飾られています。
・ウェルバ様:言葉の神様。既に別の島にお社がありますが、こちらにも個室が設けられています。
■主な館内施設
・地上閲覧室
・地下書庫
・休憩室
・喫煙室
・レストラン
・温泉(内風呂は男女別。日本の古式ゆかしい銭湯といった感じになっています。
露天風呂は混浴ですが、湯気と光ガード完備)
・寝室(一流ホテルクラスの多彩な部屋が用意されています)
元々は巨大な中島でしたが、独立した分割世界として、時空を移動する学研都市島として拡大・改修されて今に至ります。
また、ここには書物や言葉の神様を祀る社があります。
閲覧室では水濡れ禁止、火気厳禁。飲食禁止ですが、飲食や宿泊施設は完備してます。
また、館内には猫ドアなどが完備。人や猫、鳥達の間で折り合いを付けながら共生してます。
図書館の裏側……食堂のガラス張りの壁から見える所にある、硝子張りの植物園は猫の餌場や休憩所、猫集会の場になっています。
■関連プレイス
穂璃有無神社 http://lisge.com/kk/a_talk.php?pl=281
白鷺旅館
旅館の支配人室
湯の島(入口)
満天劇場
元は異世界に迷い混んだ神社の巫女が、書と管理の女神様と出会ったのをきっかけに、他の方と書物を共有して閲覧できる場所を作ろうと決意して建てられたものです。
ですが今では時空を移動する、学研都市の中心施設となっています。
見た目は大理石を利用した石造りですが冷暖房完備、半球ドーム状の建築物となっています。
特徴的なのは、ガラスの常温接合技術と、新幹線などに利用されている電流によって双方向それぞれの光の透過を調整できる技術を駆使して作られた、大きなガラスのドームです。
昼間は本に有害な紫外線などを通しません。また、外側から内側の様子を伺えないようにしたり、暗くしてプラネタリウムを投影したりすることもできます。
書物は日本の図書館と同じ、3桁の十進分類法で並べられていますが、現代日本に本来あり得ない魔術書などは、番外として配置されています。
書物の貸し出しは、神力による複製を貸与するという形になり、その術の時間切れが、貸与期限となります。
ですが、直接返却して頂けた場合には、食堂で使えるチケットや栞、ブックカバーなどをプレゼントさせて頂いています。
■祀られている神様
・文車 白音様:書と管理の神様。元人間ですが、今は狐耳の神様になっておられます。
元の世界では神の世界の図書館の管理を託されておられたそうです。
彼女のお社……司書控室も兼ねた個室の側面には、ご神体の代わりにお勧め書籍が並ぶ本棚があり、傍らに彼女の真名や書物の大切さが記された石板が飾られています。
・ウェルバ様:言葉の神様。既に別の島にお社がありますが、こちらにも個室が設けられています。
■主な館内施設
・地上閲覧室
・地下書庫
・休憩室
・喫煙室
・レストラン
・温泉(内風呂は男女別。日本の古式ゆかしい銭湯といった感じになっています。
露天風呂は混浴ですが、湯気と光ガード完備)
・寝室(一流ホテルクラスの多彩な部屋が用意されています)
offline_boltリアルタイムチャットを有効化
件表示
refresh

>
文車 白音(1006)
ユズリハPL(ENo.627)
(長い間、こちらのお返事が滞ってて申し訳ございません。
イバラの更新ペースが10日に縮まったのが結構響いてて……orz
映画とUSJのレスはお返しできてますので、のんびりとお返事お待ちしてます)
イバラの更新ペースが10日に縮まったのが結構響いてて……orz
映画とUSJのレスはお返しできてますので、のんびりとお返事お待ちしてます)
5/25 00:59:45

>
文車 白音(1006)
ユズリハPL(ENo.627)
(申し訳ございません。イバラの締め切りが終わって、お返事を返そうとしてみたのですが、映画とUSJまでで今夜は限界でした。
なるべく早く、こちらもお返事させて頂きますね)
なるべく早く、こちらもお返事させて頂きますね)
5/13 01:55:46

>
羽鳥 譲刃(627)
文車 白音(ENo.1006)
「全てを解決する方法……!
だとやっぱり、個人個人がメリハリをつけれることだねぇ。
そうすれば解決するけど……
何かよろしくない時に冷静に省みた時に反論すると、
反論がおかしいってされちゃうからいかんせんなんだよなぁ。。。
こうやって過去の無料だとありがたいよねぇ。
少しずつだとまとめてみれないのが難ではあるけど、
テレビではそうだったわけで。
それにしても、製作自体は色々やってるようでなにより。
CD関連は権利もあれだけど、
どれだけ顧客の要望があるかもありそうだなぁ。
故郷の姉ちゃんが世界最強を考えるに、
あの家系自体色々そういう適正高いんだろうなぁと思いつつ、
だからこそ機転とかも磨かれたんだろうね。
後はやはり上位魔族の慢心か。
うん。本気で全力で立ち向かわれるとやっぱり……
と思いつつ、ガウリィ本気ですごいよねぇ。
技だけで圧倒できるの。
問題は技が凄すぎてしっかり使える武器が少ない事だけど。
超一流の剣士ってすごい、そう思った。
そして燃料くべた分だけ、
対抗されてる状況になってる……
最終的にどこまでになるかと思いつつ、
実現してくれるのを祈りたいね。
アクメツがいなくてもちゃんと裁かれれば……
うん。
でも、アクメツとかダークヒーロー求める気持ちはわかっちゃうよねぇ。」
(※型月とか)
「存外そのレベルになってしまうと、
そうなったとしても問題ないだけの色々できてそうなのがなお怖い。
肉体を残したままってなると……
やっぱり肉体の強化だけでも必要なのかなと思いつつ、
バランスと調和って言葉がでてくるね。
真面目にこういう時期で冷静になってみられると、
有能と無能がよくわかるというか、
きちんと動ける人の凄さが本当に良く伝わる。
うん。しっかり元気に色々製作してほしいね。
なんだろうね。
小回りに動いて、
それが作品に生かせてるか生かせてないかはっきりわかるのも、
凄さの違いなんだろうなって。
ソシャゲの最大の欠点を見せつけてる形だよねぇ。
といいつつ、絆5までちゃんと鍛えれたわけだけど。
もうちょっとFGOは周回や戦闘回りが楽になったら、
ストーリー楽しいで終われるんだけどというのはあるね。」
(※映画とかアニメとか)
「見られるようならぜひ。
原作よんでもいいしね。
結構お勧め。
なんだろうね。
やっぱり主人公の軸がぶれないっていうのは凄いと思う。
色々録画自体はしてるから、
みていきたいねぇ。
人間ドラマは見てて楽しいけど、
やっぱり最終回どうなるかにもかかってくるから、
結構まとめてみないとつらい。
延期にならないかも心配だけど、
こういう機会にもっとお蔵出ししてほしいなぁ。。。」
だとやっぱり、個人個人がメリハリをつけれることだねぇ。
そうすれば解決するけど……
何かよろしくない時に冷静に省みた時に反論すると、
反論がおかしいってされちゃうからいかんせんなんだよなぁ。。。
こうやって過去の無料だとありがたいよねぇ。
少しずつだとまとめてみれないのが難ではあるけど、
テレビではそうだったわけで。
それにしても、製作自体は色々やってるようでなにより。
CD関連は権利もあれだけど、
どれだけ顧客の要望があるかもありそうだなぁ。
故郷の姉ちゃんが世界最強を考えるに、
あの家系自体色々そういう適正高いんだろうなぁと思いつつ、
だからこそ機転とかも磨かれたんだろうね。
後はやはり上位魔族の慢心か。
うん。本気で全力で立ち向かわれるとやっぱり……
と思いつつ、ガウリィ本気ですごいよねぇ。
技だけで圧倒できるの。
問題は技が凄すぎてしっかり使える武器が少ない事だけど。
超一流の剣士ってすごい、そう思った。
そして燃料くべた分だけ、
対抗されてる状況になってる……
最終的にどこまでになるかと思いつつ、
実現してくれるのを祈りたいね。
アクメツがいなくてもちゃんと裁かれれば……
うん。
でも、アクメツとかダークヒーロー求める気持ちはわかっちゃうよねぇ。」
(※型月とか)
「存外そのレベルになってしまうと、
そうなったとしても問題ないだけの色々できてそうなのがなお怖い。
肉体を残したままってなると……
やっぱり肉体の強化だけでも必要なのかなと思いつつ、
バランスと調和って言葉がでてくるね。
真面目にこういう時期で冷静になってみられると、
有能と無能がよくわかるというか、
きちんと動ける人の凄さが本当に良く伝わる。
うん。しっかり元気に色々製作してほしいね。
なんだろうね。
小回りに動いて、
それが作品に生かせてるか生かせてないかはっきりわかるのも、
凄さの違いなんだろうなって。
ソシャゲの最大の欠点を見せつけてる形だよねぇ。
といいつつ、絆5までちゃんと鍛えれたわけだけど。
もうちょっとFGOは周回や戦闘回りが楽になったら、
ストーリー楽しいで終われるんだけどというのはあるね。」
(※映画とかアニメとか)
「見られるようならぜひ。
原作よんでもいいしね。
結構お勧め。
なんだろうね。
やっぱり主人公の軸がぶれないっていうのは凄いと思う。
色々録画自体はしてるから、
みていきたいねぇ。
人間ドラマは見てて楽しいけど、
やっぱり最終回どうなるかにもかかってくるから、
結構まとめてみないとつらい。
延期にならないかも心配だけど、
こういう機会にもっとお蔵出ししてほしいなぁ。。。」
5/2 00:19:36

>
文車 白音(1006)
ユズリハ(ENo.627)
「集団で動くには、意思の統一があった方がいいけれども、その為に敵も同時に作っちゃうからねぇ。
自由意志と統率は相反するから、その辺のさじ加減が難しいよね。極端に行き過ぎると、コンピュータ様を崇めるアレになっちゃいそうだし。
確か、YouTubeで1と2辺りの過去作品の無料配信少しずつやってるみたい。最近はバンダイ以外でもグッスマのPLAMAXで組み立てモデルが出てたり、千値練の完成品RIOBOTの龍王丸は凄く出来が良かったらしくて、邪虎丸の製作が決まったらしいし、選択肢が増えつつあるみたい。
個人的には、ラジオドラマだった3のCD再販もして欲しいんだけどなぁ。ラジオ関係になると、権利がガイア=ギアみたいにややこしいのかなぁ?
それを鑑みると、L様を宿しても体が残る可能性があったと思われるリナって凄いよね。身体能力とかでは上位魔族と明らかに差がある中で、状況把握と機転で何とかしてたのは、凄いことだし。まあ、武器のお陰もあるとはいえ、ガウリィが剣術だけで渡り合ってるのもとんでもない話だったけど。
それはまぁ、今のボクなら物理的な視力に頼らずともモノを見たり、認識もできるし、変化で体系をいじることもできるけれども……故郷の表社会で暮らしてる間は、変身しっぱなしというのもアレだし。重さと体積には慣れておくしかなさそう?
あっ、そういえば、イバラシティのボクも、ホテルの屋上に”星見の図書館”を作って、入り口に狐の像を2つ飾ってあるから……ボクが接触する前から、白音さんとごんちゃんのこと、うっすらと認識してたのかも?
良かったら今度、向こうのボクに会いに行ってみるのもいいんじゃないかな?
ホント、KFP関係者と真フレが、どんどん燃料くべてくれるから、炎上が全然収まらないんだよね。
件の告発、第2報の準備段階として、訴訟対象が10人規模に拡大されるってお知らせがあったみたい。本当にどこまで業界人が関わってるのか、チェックしておきたいなぁって思ったよ。やっぱりアクメツを忘れている悪党がのさばってるのなら、あってはならないって結論が出てたはずのアクメツが居なくちゃ駄目なのかなぁ……って思えてくるよ」
(※型月とか)
「ホント、黄金の精神に辿り着けるのは、ごくごく僅かだものね。
だからといって、電脳接続に慣れすぎると、邪魔な肉体は捨て去って、脳と神経だけが水槽に浮いてネット接続してるみたいなことにならないか心配だけど……今の人類が、自然な進化でもっと良い動物に代わっていくビジョンが見えないから、いずれは肉体をどんどん捨てていきそうな気がするんだよね。そうならないことを祈りたいけれども。
こういう思い付きを即座に実行に移せる、少数精鋭で小回りの利く集団って凄いよね。
KFPの駄目な人達と違い、ツイッターの使い方も、とても素敵だし。
コロナのせいで、へんたつの円盤発売日が伸びた代わりに、本来の発売日に全話みられるようにリスト化してツイートしてくれたりしてたんだよね。
12.1話を前から作ってくれたりしてたけど、へんたつの時にはツイッターやYouTubeでなく、まさかの地上波で90秒アニメとはいえ、総集編っぽい12.5話をコロナで空いた枠に素早く仕上げて流してくれたのも、凄かったよ。
ハードワークだと思うけど、少しでも長く健在でいて欲しいなぁ。
結局、グラブルもFGOも、あまりにも長く続きすぎてて、追いつくために戦力整えるのが、ガチャだけでなく育成面で苦行だものね。
FGOはストーリーが本命なんだし、戦闘はもっと楽にして欲しいんだけどなぁ」
(※映画とかアニメとか)
「本好きの下克上も、面白いらしいとは聞いてるから、今度アマプラで見られるかチェックしてみようかな?
原作の大分先の方だと、序盤でさんざん腹を立てていた貴族の末席に主人公が加わることになって、学校でそういう社会を学んでいく所が凄く良く書けてるらしいって聞いたのも、気になってたから。
そういうお話だと、主人公が周りの信頼を勝ち得ていく過程を丁寧に、説得力があるように書けてるかってホント、大事なんだなぁって思ったよ。
人間関係の妙味を楽しむアニメなら、今期だと”イエスタデイをうたって”が、恋愛もので観てて辛いけど面白いよ。
”波よ聞いてくれ”も駄目な大人の人間模様や掛け合いが楽しいし。
今期はバトル物より、そういう人間ドラマで面白い作品が幾つもあって嬉しいけど、コロナで延期になったりしないといいなぁ」
自由意志と統率は相反するから、その辺のさじ加減が難しいよね。極端に行き過ぎると、コンピュータ様を崇めるアレになっちゃいそうだし。
確か、YouTubeで1と2辺りの過去作品の無料配信少しずつやってるみたい。最近はバンダイ以外でもグッスマのPLAMAXで組み立てモデルが出てたり、千値練の完成品RIOBOTの龍王丸は凄く出来が良かったらしくて、邪虎丸の製作が決まったらしいし、選択肢が増えつつあるみたい。
個人的には、ラジオドラマだった3のCD再販もして欲しいんだけどなぁ。ラジオ関係になると、権利がガイア=ギアみたいにややこしいのかなぁ?
それを鑑みると、L様を宿しても体が残る可能性があったと思われるリナって凄いよね。身体能力とかでは上位魔族と明らかに差がある中で、状況把握と機転で何とかしてたのは、凄いことだし。まあ、武器のお陰もあるとはいえ、ガウリィが剣術だけで渡り合ってるのもとんでもない話だったけど。
それはまぁ、今のボクなら物理的な視力に頼らずともモノを見たり、認識もできるし、変化で体系をいじることもできるけれども……故郷の表社会で暮らしてる間は、変身しっぱなしというのもアレだし。重さと体積には慣れておくしかなさそう?
あっ、そういえば、イバラシティのボクも、ホテルの屋上に”星見の図書館”を作って、入り口に狐の像を2つ飾ってあるから……ボクが接触する前から、白音さんとごんちゃんのこと、うっすらと認識してたのかも?
良かったら今度、向こうのボクに会いに行ってみるのもいいんじゃないかな?
ホント、KFP関係者と真フレが、どんどん燃料くべてくれるから、炎上が全然収まらないんだよね。
件の告発、第2報の準備段階として、訴訟対象が10人規模に拡大されるってお知らせがあったみたい。本当にどこまで業界人が関わってるのか、チェックしておきたいなぁって思ったよ。やっぱりアクメツを忘れている悪党がのさばってるのなら、あってはならないって結論が出てたはずのアクメツが居なくちゃ駄目なのかなぁ……って思えてくるよ」
(※型月とか)
「ホント、黄金の精神に辿り着けるのは、ごくごく僅かだものね。
だからといって、電脳接続に慣れすぎると、邪魔な肉体は捨て去って、脳と神経だけが水槽に浮いてネット接続してるみたいなことにならないか心配だけど……今の人類が、自然な進化でもっと良い動物に代わっていくビジョンが見えないから、いずれは肉体をどんどん捨てていきそうな気がするんだよね。そうならないことを祈りたいけれども。
こういう思い付きを即座に実行に移せる、少数精鋭で小回りの利く集団って凄いよね。
KFPの駄目な人達と違い、ツイッターの使い方も、とても素敵だし。
コロナのせいで、へんたつの円盤発売日が伸びた代わりに、本来の発売日に全話みられるようにリスト化してツイートしてくれたりしてたんだよね。
12.1話を前から作ってくれたりしてたけど、へんたつの時にはツイッターやYouTubeでなく、まさかの地上波で90秒アニメとはいえ、総集編っぽい12.5話をコロナで空いた枠に素早く仕上げて流してくれたのも、凄かったよ。
ハードワークだと思うけど、少しでも長く健在でいて欲しいなぁ。
結局、グラブルもFGOも、あまりにも長く続きすぎてて、追いつくために戦力整えるのが、ガチャだけでなく育成面で苦行だものね。
FGOはストーリーが本命なんだし、戦闘はもっと楽にして欲しいんだけどなぁ」
(※映画とかアニメとか)
「本好きの下克上も、面白いらしいとは聞いてるから、今度アマプラで見られるかチェックしてみようかな?
原作の大分先の方だと、序盤でさんざん腹を立てていた貴族の末席に主人公が加わることになって、学校でそういう社会を学んでいく所が凄く良く書けてるらしいって聞いたのも、気になってたから。
そういうお話だと、主人公が周りの信頼を勝ち得ていく過程を丁寧に、説得力があるように書けてるかってホント、大事なんだなぁって思ったよ。
人間関係の妙味を楽しむアニメなら、今期だと”イエスタデイをうたって”が、恋愛もので観てて辛いけど面白いよ。
”波よ聞いてくれ”も駄目な大人の人間模様や掛け合いが楽しいし。
今期はバトル物より、そういう人間ドラマで面白い作品が幾つもあって嬉しいけど、コロナで延期になったりしないといいなぁ」
4/30 01:25:35

>
文車 白音(1006)
ユズリハ(ENo.627)
「集団で動くには、意思の統一があった方がいいけれども、その為に敵も同時に作っちゃうからねぇ。
自由意志と統率は相反するから、その辺のさじ加減が難しいよね。極端に行き過ぎると、コンピュータ様を崇めるアレになっちゃいそうだし。
確か、YouTubeで1と2辺りの過去作品の無料配信少しずつやってるみたい。最近はバンダイ以外でもグッスマのPLAMAXで組み立てモデルが出てたり、千値練の完成品RIOBOTの龍王丸は凄く出来が良かったらしくて、邪虎丸の製作が決まったらしいし、選択肢が増えつつあるみたい。
個人的には、ラジオドラマだった3のCD再販もして欲しいんだけどなぁ。ラジオ関係になると、権利がガイア=ギアみたいにややこしいのかなぁ?
それを鑑みると、L様を宿しても体が残る可能性があったと思われるリナって凄いよね。身体能力とかでは上位魔族と明らかに差がある中で、状況把握と機転で何とかしてたのは、凄いことだし。まあ、武器のお陰もあるとはいえ、ガウリィが剣術だけで渡り合ってるのもとんでもない話だったけど。
それはまぁ、今のボクなら物理的な視力に頼らずともモノを見たり、認識もできるし、変化で体系をいじることもできるけれども……故郷の表社会で暮らしてる間は、変身しっぱなしというのもアレだし。重さと体積には慣れておくしかなさそう?
あっ、そういえば、イバラシティのボクも、ホテルの屋上に”星見の図書館”を作って、入り口に狐の像を2つ飾ってあるから……ボクが接触する前から、白音さんとごんちゃんのこと、うっすらと認識してたのかも?
良かったら今度、向こうのボクに会いに行ってみるのもいいんじゃないかな?
ホント、KFP関係者と真フレが、どんどん燃料くべてくれるから、炎上が全然収まらないんだよね。
件の告発、第2報の準備段階として、訴訟対象が10人規模に拡大されるってお知らせがあったみたい。本当にどこまで業界人が関わってるのか、チェックしておきたいなぁって思ったよ。やっぱりアクメツを忘れている悪党がのさばってるのなら、あってはならないって結論が出てたはずのアクメツが居なくちゃ駄目なのかなぁ……って思えてくるよ」
(※型月とか)
「ホント、黄金の精神に辿り着けるのは、ごくごく僅かだものね。
だからといって、電脳接続に慣れすぎると、邪魔な肉体は捨て去って、脳と神経だけが水槽に浮いてネット接続してるみたいなことにならないか心配だけど……今の人類が、自然な進化でもっと良い動物に代わっていくビジョンが見えないから、いずれは肉体をどんどん捨てていきそうな気がするんだよね。そうならないことを祈りたいけれども。
こういう思い付きを即座に実行に移せる、少数精鋭で小回りの利く集団って凄いよね。
KFPの駄目な人達と違い、ツイッターの使い方も、とても素敵だし。
コロナのせいで、へんたつの円盤発売日が伸びた代わりに、本来の発売日に全話みられるようにリスト化してツイートしてくれたりしてたんだよね。
12.1話を前から作ってくれたりしてたけど、へんたつの時にはツイッターやYouTubeでなく、まさかの地上波で90秒アニメとはいえ、総集編っぽい12.5話をコロナで空いた枠に素早く仕上げて流してくれたのも、凄かったよ。
ハードワークだと思うけど、少しでも長く健在でいて欲しいなぁ。
結局、グラブルもFGOも、あまりにも長く続きすぎてて、追いつくために戦力整えるのが、ガチャだけでなく育成面で苦行だものね。
FGOはストーリーが本命なんだし、戦闘はもっと楽にして欲しいんだけどなぁ」
(※映画とかアニメとか)
「本好きの下克上も、面白いらしいとは聞いてるから、今度アマプラで見られるかチェックしてみようかな?
原作の大分先の方だと、序盤でさんざん腹を立てていた貴族の末席に主人公が加わることになって、学校でそういう社会を学んでいく所が凄く良く書けてるらしいって聞いたのも、気になってたから。
そういうお話だと、主人公が周りの信頼を勝ち得ていく過程を丁寧に、説得力があるように書けてるかってホント、大事なんだなぁって思ったよ。
人間関係の妙味を楽しむアニメなら、今期だと”イエスタデイをうたって”が、恋愛もので観てて辛いけど面白いよ。
”波よ聞いてくれ”も駄目な大人の人間模様や掛け合いが楽しいし。
今期はバトル物より、そういう人間ドラマで面白い作品が幾つもあって嬉しいけど、コロナで延期になったりしないといいなぁ」
自由意志と統率は相反するから、その辺のさじ加減が難しいよね。極端に行き過ぎると、コンピュータ様を崇めるアレになっちゃいそうだし。
確か、YouTubeで1と2辺りの過去作品の無料配信少しずつやってるみたい。最近はバンダイ以外でもグッスマのPLAMAXで組み立てモデルが出てたり、千値練の完成品RIOBOTの龍王丸は凄く出来が良かったらしくて、邪虎丸の製作が決まったらしいし、選択肢が増えつつあるみたい。
個人的には、ラジオドラマだった3のCD再販もして欲しいんだけどなぁ。ラジオ関係になると、権利がガイア=ギアみたいにややこしいのかなぁ?
それを鑑みると、L様を宿しても体が残る可能性があったと思われるリナって凄いよね。身体能力とかでは上位魔族と明らかに差がある中で、状況把握と機転で何とかしてたのは、凄いことだし。まあ、武器のお陰もあるとはいえ、ガウリィが剣術だけで渡り合ってるのもとんでもない話だったけど。
それはまぁ、今のボクなら物理的な視力に頼らずともモノを見たり、認識もできるし、変化で体系をいじることもできるけれども……故郷の表社会で暮らしてる間は、変身しっぱなしというのもアレだし。重さと体積には慣れておくしかなさそう?
あっ、そういえば、イバラシティのボクも、ホテルの屋上に”星見の図書館”を作って、入り口に狐の像を2つ飾ってあるから……ボクが接触する前から、白音さんとごんちゃんのこと、うっすらと認識してたのかも?
良かったら今度、向こうのボクに会いに行ってみるのもいいんじゃないかな?
ホント、KFP関係者と真フレが、どんどん燃料くべてくれるから、炎上が全然収まらないんだよね。
件の告発、第2報の準備段階として、訴訟対象が10人規模に拡大されるってお知らせがあったみたい。本当にどこまで業界人が関わってるのか、チェックしておきたいなぁって思ったよ。やっぱりアクメツを忘れている悪党がのさばってるのなら、あってはならないって結論が出てたはずのアクメツが居なくちゃ駄目なのかなぁ……って思えてくるよ」
(※型月とか)
「ホント、黄金の精神に辿り着けるのは、ごくごく僅かだものね。
だからといって、電脳接続に慣れすぎると、邪魔な肉体は捨て去って、脳と神経だけが水槽に浮いてネット接続してるみたいなことにならないか心配だけど……今の人類が、自然な進化でもっと良い動物に代わっていくビジョンが見えないから、いずれは肉体をどんどん捨てていきそうな気がするんだよね。そうならないことを祈りたいけれども。
こういう思い付きを即座に実行に移せる、少数精鋭で小回りの利く集団って凄いよね。
KFPの駄目な人達と違い、ツイッターの使い方も、とても素敵だし。
コロナのせいで、へんたつの円盤発売日が伸びた代わりに、本来の発売日に全話みられるようにリスト化してツイートしてくれたりしてたんだよね。
12.1話を前から作ってくれたりしてたけど、へんたつの時にはツイッターやYouTubeでなく、まさかの地上波で90秒アニメとはいえ、総集編っぽい12.5話をコロナで空いた枠に素早く仕上げて流してくれたのも、凄かったよ。
ハードワークだと思うけど、少しでも長く健在でいて欲しいなぁ。
結局、グラブルもFGOも、あまりにも長く続きすぎてて、追いつくために戦力整えるのが、ガチャだけでなく育成面で苦行だものね。
FGOはストーリーが本命なんだし、戦闘はもっと楽にして欲しいんだけどなぁ」
(※映画とかアニメとか)
「本好きの下克上も、面白いらしいとは聞いてるから、今度アマプラで見られるかチェックしてみようかな?
原作の大分先の方だと、序盤でさんざん腹を立てていた貴族の末席に主人公が加わることになって、学校でそういう社会を学んでいく所が凄く良く書けてるらしいって聞いたのも、気になってたから。
そういうお話だと、主人公が周りの信頼を勝ち得ていく過程を丁寧に、説得力があるように書けてるかってホント、大事なんだなぁって思ったよ。
人間関係の妙味を楽しむアニメなら、今期だと”イエスタデイをうたって”が、恋愛もので観てて辛いけど面白いよ。
”波よ聞いてくれ”も駄目な大人の人間模様や掛け合いが楽しいし。
今期はバトル物より、そういう人間ドラマで面白い作品が幾つもあって嬉しいけど、コロナで延期になったりしないといいなぁ」
4/30 01:25:35

>
羽鳥 譲刃(627)
文車 白音(ENo.1006)
「歯止めが効かないというか、
同じタイミングで同じように暴走するからねぇ。
画一的だから視野も狭いし……
引く事すらしらないからほんと怖い。
従えるには理想的なんだろうけど……うん。
それが完全に透けて見えるしね。
ワタルの方も順調かー、
確かに玩具でも出てほしいけど、
やっぱり、先に尺を伸ばして再編流してほしいのもあり、
両方してくれたらいいけど、
この辺りまだ難しそう。
まぁ、降臨させる前に術者の肉体が耐えきれないだろうけどね。
キャパシティある人は制御できるだけのものがあるし、
意図的……でも弱体顕現になりそうだから、
あの世界上手くできてると思う。
しかし、どの世界線でも、
ユズリハはユズリハだろうから、
そのままいけばそそこまでになるし、
そこまでになったら気にしなくなるんだろうなとふと。
……ま、うん、もしもの為に慣れたほうが良いんじゃないかな。」
いろんなものが休止になって悲しいけど、
まぁ、この機会に悪い繋がりが多少でも減るよう祈るしか。
炎上にことかかないというか、
なんだろうね。
本当にこういう時、 気を付けて調べてからにしたいよね。
うん、こうして消しても明るみになるわけで……
寄付みたいなのはやっぱり大切に使ってほしい。
そして見事な反撃で、
鎮静できたようでなによりだけど、
また同じことされたりしたらなんだもんねぇ。。。
ダメージ大きいといっても、
ダメージいく場所が場所だけに、
なんだろうね。
必要な痛みになってる感じあるよね。
まぁ、一般に見えるまで時間かかるかもだけど、
真実が一つでも明らかになるといいね。」
(※型月とか)
「電脳接続でになるだろうねぇ。
実際そうじゃない状態でやるとなると、
精神性が黄金の領域にまでいってないと、
精神崩壊しそう。
常にいろんなことやって、
アニメに生かす、
本当にクリエイターの鏡だよねぇ。
なんていうか、
やっぱりすごい人は凄いんだなぁと思うと同時に、
拘りを感じる。
このまま大きく成長して、
いろんなもの提供してくれるの祈りたい。
うん。
FGOとグラブルはやってるんだけど、
なんていうか、
お勧めできるかといわれるとためらいがあるなぁ。。。
笑えないけど事実というか……
既に気に入ってる人はやってると思うし、
やってて分からなさそうなら軽いアドバイスくらいはできるけども。
うん。
なんだろうねぇ。
……うん。言葉に出来ないやつ。」
(※映画とかアニメとか)
「あれはノリがよくて本当に楽しめるからなぁ。
脳死でたのしめるというか、
とはいえ、よくあるパターンではあるので、
苦手な人は苦手だろうなと思いつつ、
なろう系だと大体そうだったなぁ、などと。
なんらかの共通点あるとより楽しめるよね。
二期は……まずは本編からかなぁ。
こちらの押しは本好きの下剋上の2期かなあ、などといいつつ……
そちらの方も原作は読んだから面白かったから、
期待しつつ、
なんだかんだでしっかりかかれてる悪役令嬢ものって、
オーソドックスな面白さあるからね。
ありきたり、とかいわれるかもしれないけど、
きちんとできてる面白さある。
見終わって気になったらぜひ読んでみるといいと思う。
うん。」
同じタイミングで同じように暴走するからねぇ。
画一的だから視野も狭いし……
引く事すらしらないからほんと怖い。
従えるには理想的なんだろうけど……うん。
それが完全に透けて見えるしね。
ワタルの方も順調かー、
確かに玩具でも出てほしいけど、
やっぱり、先に尺を伸ばして再編流してほしいのもあり、
両方してくれたらいいけど、
この辺りまだ難しそう。
まぁ、降臨させる前に術者の肉体が耐えきれないだろうけどね。
キャパシティある人は制御できるだけのものがあるし、
意図的……でも弱体顕現になりそうだから、
あの世界上手くできてると思う。
しかし、どの世界線でも、
ユズリハはユズリハだろうから、
そのままいけばそそこまでになるし、
そこまでになったら気にしなくなるんだろうなとふと。
……ま、うん、もしもの為に慣れたほうが良いんじゃないかな。」
いろんなものが休止になって悲しいけど、
まぁ、この機会に悪い繋がりが多少でも減るよう祈るしか。
炎上にことかかないというか、
なんだろうね。
本当にこういう時、 気を付けて調べてからにしたいよね。
うん、こうして消しても明るみになるわけで……
寄付みたいなのはやっぱり大切に使ってほしい。
そして見事な反撃で、
鎮静できたようでなによりだけど、
また同じことされたりしたらなんだもんねぇ。。。
ダメージ大きいといっても、
ダメージいく場所が場所だけに、
なんだろうね。
必要な痛みになってる感じあるよね。
まぁ、一般に見えるまで時間かかるかもだけど、
真実が一つでも明らかになるといいね。」
(※型月とか)
「電脳接続でになるだろうねぇ。
実際そうじゃない状態でやるとなると、
精神性が黄金の領域にまでいってないと、
精神崩壊しそう。
常にいろんなことやって、
アニメに生かす、
本当にクリエイターの鏡だよねぇ。
なんていうか、
やっぱりすごい人は凄いんだなぁと思うと同時に、
拘りを感じる。
このまま大きく成長して、
いろんなもの提供してくれるの祈りたい。
うん。
FGOとグラブルはやってるんだけど、
なんていうか、
お勧めできるかといわれるとためらいがあるなぁ。。。
笑えないけど事実というか……
既に気に入ってる人はやってると思うし、
やってて分からなさそうなら軽いアドバイスくらいはできるけども。
うん。
なんだろうねぇ。
……うん。言葉に出来ないやつ。」
(※映画とかアニメとか)
「あれはノリがよくて本当に楽しめるからなぁ。
脳死でたのしめるというか、
とはいえ、よくあるパターンではあるので、
苦手な人は苦手だろうなと思いつつ、
なろう系だと大体そうだったなぁ、などと。
なんらかの共通点あるとより楽しめるよね。
二期は……まずは本編からかなぁ。
こちらの押しは本好きの下剋上の2期かなあ、などといいつつ……
そちらの方も原作は読んだから面白かったから、
期待しつつ、
なんだかんだでしっかりかかれてる悪役令嬢ものって、
オーソドックスな面白さあるからね。
ありきたり、とかいわれるかもしれないけど、
きちんとできてる面白さある。
見終わって気になったらぜひ読んでみるといいと思う。
うん。」
4/27 15:05:41

>
文車 白音(1006)
ユズリハ(ENo.627)
「実際、遺伝子もさることながら、完全に管理された環境で画一的な教育された人たちの集団って、宗教に限らず、今も昔も一度暴走し始めたら怖いよね。
とりあえず、ワタルの新作は1話15分程度だけど、ちゃんと初代のOPを今の映像としてリメイクして使ってたり、尺が短いことを除けば、きちんとワタルだって感じられたからよかったよ。
是非とも、安価なネクスエッジスタイルだけでなく、きちんとROBOT魂辺りでしっかりした玩具出してほしいなぁって、改めて思ったよ。
実際、精霊魔法はまだしも、魔族から力を借りる黒魔法自体が、使い方間違えればL様より格下の魔王であっても、現世に顕現させかねないから怖いんだよねぇ。
おっぱいと言えば、並行世界……イバラシティのボクにコンタクトを取ってみたんだけど、あっちのボクは23歳で、今のボクより大きなHカップになってたよ。
正直、無い人からは恨まれるけれども、凄く重いし足元見えないし、エッチな目で見られるし、頭悪いって思われたりするし、性的なアピール以外で、ホントいいことないんだよねぇ……だから、さらしを巻いて抑えてたんだけど。
向こうのボクも、ボクがコンタクトする前から、アクメツの上位版みたいに、リアルタイムで記憶を共有できる分身を沢山出せたから、それを使って色んな所で勉強したり、働いてるみたい。
そうやって稼いだお金でホテル経営してるのも、やっぱりどこの世界でもボクはボクなんだなぁって感心したというか。
それにしても、舞台興行も止まってるから、反社会勢力のシノギが減って苦しんでるのなら、それはそれでいいことなんだけど、映画館とテレビアニメの休止が本当につらい。
そんな状況でも、けもフレ□関連は未だに炎上続けてるのが酷い。
今度は、けもフレ声優ユニットが応援活動してた動物園を助けるために、KFPが出張って来てクラウドファンディング始めたそうなんだけど、この動物園のトップが過去3回も動物の密輸で捕まってるような、動物狂いのガチ犯罪者なんだけど、コラボ開始前後にウィキペディアの彼の記事から、犯罪歴が削除されてたとか。
過去にも何度か消されてるみたいだけど、今回はあまりにもタイミングたアレで、いつもと違うアカウントが消してたらしいから……限りなく黒に近いグレー。
他にも、真フレサイドで活動してたトトキチっていう同人作家もやってた人が、けもフレファンの慰め会という名目で人を集めて、シンパにアマチュア声優を強引に(マイルド表現)宛がうことで結束を強めてたらしいとか、カルト宗教めいた告発がネットに出てきて。
代理訴訟を引き受けた人が、これまでにも旧作やたつき監督に対するヘイトや捏造捜索してた作家の訴えるという強迫に、毅然と法的に訴え返した人……身内に警察関係者が居ると、桜の大門の入った証拠の置物をネットにアップしたような猛者だから、色々とぬかりない状態で告発第一報の情報をツイッターに告知したの。
すると、告発された側は凄く低姿勢で、●交だけは嘘ですとか言いながら、結局垢消しして消えちゃった。
告発側は第2報を近日アップするため、関係者と相談してるそうだけど、思った以上に同人界隈へのダメージが大きいのかも?
とはいえ、そんな風に女性を宛がうような真似、幾ら人気でも同人作家だけで続けられるのか怪しいし、真フレの中核には、やっぱり反社会勢力や電通とか、メディア関係の人が絡んでるのかもね。
続報は気になるけど、刑事事件にならない方がおかしいレベルだし、事が終わっても一般に見えるまで、大分かかりそう」
(※型月とか)
「義手どころか、入れ歯とか、歯の治療の時点で体を別のものに置き換えてるし、意識や感覚がきちんとキープできるなら、これからもどんどんサイバネティクスは進んでいくんだろうね。
ホント、加速時間は実現して欲しいけれども、リアルでは難しいから、やっぱり電脳接続でってことになるのかなぁ?
そういえば、たつき監督が今度は思い付きで、“もるにあ”ってアプリを考えて、αテストをやったんだけど……カメラを積んだリアルの小さなロボットを操作して、周囲の景色を見るっていう感じだったらしいの。
そのロボットカメラで見てもらうために、わざわざ小さな部屋を作ってみたり、アニメクリエイターどころか、何処に行こうとしてるのかホント分からない……コロナでお出かけ出来ない人に、お出かけ気分を味わってもらおうと思いついたそうだけど。
でも、そういった多岐に渡る経験が、アニメに限らずエンターテイメントの肥やしになるんだろうなって思うと、先が楽しみだよね。
ソシャゲは最近アズールレーンと、今年になって始めたメギド72で手一杯。FGOが星5鯖を一人選んで仮加入。再臨一段階と絆5を一か月ぐらいで達成したら、そのまま正式加入になるっていうのを始めるそうだけど……
ツイッター見てるとグラブルとかも同じように大盤振る舞いしてて、
”始めるなら今だけど、グラブルもFGOも始める事そのものがお勧めできない”
ってツイートがバズってるのが、笑うに笑えないというか」
(※映画とかアニメとか)
「それで、世間がコロナでアニメとか止まってる間に、1月期からのアニメもちょっと見たけれども、
“痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。”は凄く楽しんで見られたよ。
SAOとかと違って、あくまでリアルで人が死んだりしない、真っ当なVR-MMOだから、気楽に見てられたのが大きいかな?
ちょっと目を離すと新しい癖のあるスキル覚えてきて、コンボで酷いことになるの見てると、何というか……フォリウムに居た頃の僕は、第三者から見たらあんな感じだったのかなぁって思えて来ちゃったりして。
主人公の本名が楓ちゃんで、ビジュアルが実際、ボクに胸以外は大体一致してたのが、尚更……って感じで。
二期製作が決まったから、とっても楽しみだけど、コロナのせいでどれぐらいあとになるか心配。
4月期のアニメだと、”乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった……”がイチオシかな?
製作してる会社が、”防振り”と一緒なのも奇遇だけど、異世界転生ものなのに、それで強くなったり賢くなったりしないで、結局は中途半端な乙女ゲーに関する知識はあるものの、登場人物に裏表のない善性によって好かれて行くっていうとても王道だけど、説得力を持って書くのが難しいお話になってるのが見てて気持ちいい。
アニメ終わったら、原作もチェックしようかなぁって思ってるよ」
とりあえず、ワタルの新作は1話15分程度だけど、ちゃんと初代のOPを今の映像としてリメイクして使ってたり、尺が短いことを除けば、きちんとワタルだって感じられたからよかったよ。
是非とも、安価なネクスエッジスタイルだけでなく、きちんとROBOT魂辺りでしっかりした玩具出してほしいなぁって、改めて思ったよ。
実際、精霊魔法はまだしも、魔族から力を借りる黒魔法自体が、使い方間違えればL様より格下の魔王であっても、現世に顕現させかねないから怖いんだよねぇ。
おっぱいと言えば、並行世界……イバラシティのボクにコンタクトを取ってみたんだけど、あっちのボクは23歳で、今のボクより大きなHカップになってたよ。
正直、無い人からは恨まれるけれども、凄く重いし足元見えないし、エッチな目で見られるし、頭悪いって思われたりするし、性的なアピール以外で、ホントいいことないんだよねぇ……だから、さらしを巻いて抑えてたんだけど。
向こうのボクも、ボクがコンタクトする前から、アクメツの上位版みたいに、リアルタイムで記憶を共有できる分身を沢山出せたから、それを使って色んな所で勉強したり、働いてるみたい。
そうやって稼いだお金でホテル経営してるのも、やっぱりどこの世界でもボクはボクなんだなぁって感心したというか。
それにしても、舞台興行も止まってるから、反社会勢力のシノギが減って苦しんでるのなら、それはそれでいいことなんだけど、映画館とテレビアニメの休止が本当につらい。
そんな状況でも、けもフレ□関連は未だに炎上続けてるのが酷い。
今度は、けもフレ声優ユニットが応援活動してた動物園を助けるために、KFPが出張って来てクラウドファンディング始めたそうなんだけど、この動物園のトップが過去3回も動物の密輸で捕まってるような、動物狂いのガチ犯罪者なんだけど、コラボ開始前後にウィキペディアの彼の記事から、犯罪歴が削除されてたとか。
過去にも何度か消されてるみたいだけど、今回はあまりにもタイミングたアレで、いつもと違うアカウントが消してたらしいから……限りなく黒に近いグレー。
他にも、真フレサイドで活動してたトトキチっていう同人作家もやってた人が、けもフレファンの慰め会という名目で人を集めて、シンパにアマチュア声優を強引に(マイルド表現)宛がうことで結束を強めてたらしいとか、カルト宗教めいた告発がネットに出てきて。
代理訴訟を引き受けた人が、これまでにも旧作やたつき監督に対するヘイトや捏造捜索してた作家の訴えるという強迫に、毅然と法的に訴え返した人……身内に警察関係者が居ると、桜の大門の入った証拠の置物をネットにアップしたような猛者だから、色々とぬかりない状態で告発第一報の情報をツイッターに告知したの。
すると、告発された側は凄く低姿勢で、●交だけは嘘ですとか言いながら、結局垢消しして消えちゃった。
告発側は第2報を近日アップするため、関係者と相談してるそうだけど、思った以上に同人界隈へのダメージが大きいのかも?
とはいえ、そんな風に女性を宛がうような真似、幾ら人気でも同人作家だけで続けられるのか怪しいし、真フレの中核には、やっぱり反社会勢力や電通とか、メディア関係の人が絡んでるのかもね。
続報は気になるけど、刑事事件にならない方がおかしいレベルだし、事が終わっても一般に見えるまで、大分かかりそう」
(※型月とか)
「義手どころか、入れ歯とか、歯の治療の時点で体を別のものに置き換えてるし、意識や感覚がきちんとキープできるなら、これからもどんどんサイバネティクスは進んでいくんだろうね。
ホント、加速時間は実現して欲しいけれども、リアルでは難しいから、やっぱり電脳接続でってことになるのかなぁ?
そういえば、たつき監督が今度は思い付きで、“もるにあ”ってアプリを考えて、αテストをやったんだけど……カメラを積んだリアルの小さなロボットを操作して、周囲の景色を見るっていう感じだったらしいの。
そのロボットカメラで見てもらうために、わざわざ小さな部屋を作ってみたり、アニメクリエイターどころか、何処に行こうとしてるのかホント分からない……コロナでお出かけ出来ない人に、お出かけ気分を味わってもらおうと思いついたそうだけど。
でも、そういった多岐に渡る経験が、アニメに限らずエンターテイメントの肥やしになるんだろうなって思うと、先が楽しみだよね。
ソシャゲは最近アズールレーンと、今年になって始めたメギド72で手一杯。FGOが星5鯖を一人選んで仮加入。再臨一段階と絆5を一か月ぐらいで達成したら、そのまま正式加入になるっていうのを始めるそうだけど……
ツイッター見てるとグラブルとかも同じように大盤振る舞いしてて、
”始めるなら今だけど、グラブルもFGOも始める事そのものがお勧めできない”
ってツイートがバズってるのが、笑うに笑えないというか」
(※映画とかアニメとか)
「それで、世間がコロナでアニメとか止まってる間に、1月期からのアニメもちょっと見たけれども、
“痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。”は凄く楽しんで見られたよ。
SAOとかと違って、あくまでリアルで人が死んだりしない、真っ当なVR-MMOだから、気楽に見てられたのが大きいかな?
ちょっと目を離すと新しい癖のあるスキル覚えてきて、コンボで酷いことになるの見てると、何というか……フォリウムに居た頃の僕は、第三者から見たらあんな感じだったのかなぁって思えて来ちゃったりして。
主人公の本名が楓ちゃんで、ビジュアルが実際、ボクに胸以外は大体一致してたのが、尚更……って感じで。
二期製作が決まったから、とっても楽しみだけど、コロナのせいでどれぐらいあとになるか心配。
4月期のアニメだと、”乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった……”がイチオシかな?
製作してる会社が、”防振り”と一緒なのも奇遇だけど、異世界転生ものなのに、それで強くなったり賢くなったりしないで、結局は中途半端な乙女ゲーに関する知識はあるものの、登場人物に裏表のない善性によって好かれて行くっていうとても王道だけど、説得力を持って書くのが難しいお話になってるのが見てて気持ちいい。
アニメ終わったら、原作もチェックしようかなぁって思ってるよ」
4/26 22:03:22

>
羽鳥 譲刃(627)
文車 白音(ENo.1006)
(PL:花粉等でこちらもちょっとばて気味なのでおきになさらず。
ゆったり体を休めてしっかり元気になってから返してもらって大丈夫です
元の生活スタイルにはやくもどれますよう……お祈り)
ゆったり体を休めてしっかり元気になってから返してもらって大丈夫です
元の生活スタイルにはやくもどれますよう……お祈り)
4/21 00:40:20
>
文車 白音(1006)
ユズリハPL(ENo.627)
(仕事の疲れとかもあって、週末は昼も随分と寝てしまい、お返事が滞ってて申し訳ございません。
昨晩は電気が付いたまま、布団で寝落ちてたぐらいだったので……
こちらの方は、もう少しお待ちいただけますと幸いです)
昨晩は電気が付いたまま、布団で寝落ちてたぐらいだったので……
こちらの方は、もう少しお待ちいただけますと幸いです)
4/20 01:06:48
>
羽鳥 譲刃(627)
文車 白音(ENo.1006)
(PL:まだまだ大変そうで……ゆったり、早く治る事祈りつつ無理なさらずですよ。
ちょっと返事は遅くなりますすみません、
落ち着いたら顔だしたいけど、サブキャラどうしようかなぁ。
全くつながってなくても氷山の一角というか、
なんていうか、いずれそういったことなくなってほしいなぁ。
ちょっと返事は遅くなりますすみません、
落ち着いたら顔だしたいけど、サブキャラどうしようかなぁ。
全くつながってなくても氷山の一角というか、
なんていうか、いずれそういったことなくなってほしいなぁ。
4/13 18:58:30