穂璃有無神社:星空図書館
穂璃有無神社に増設された図書館島。
元々は巨大な中島でしたが、独立した分割世界として、時空を移動する学研都市島として拡大・改修されて今に至ります。
また、ここには書物や言葉の神様を祀る社があります。
閲覧室では水濡れ禁止、火気厳禁。飲食禁止ですが、飲食や宿泊施設は完備してます。
また、館内には猫ドアなどが完備。人や猫、鳥達の間で折り合いを付けながら共生してます。
図書館の裏側……食堂のガラス張りの壁から見える所にある、硝子張りの植物園は猫の餌場や休憩所、猫集会の場になっています。
■関連プレイス
穂璃有無神社 http://lisge.com/kk/a_talk.php?pl=281
白鷺旅館
旅館の支配人室
湯の島(入口)
満天劇場
元は異世界に迷い混んだ神社の巫女が、書と管理の女神様と出会ったのをきっかけに、他の方と書物を共有して閲覧できる場所を作ろうと決意して建てられたものです。
ですが今では時空を移動する、学研都市の中心施設となっています。
見た目は大理石を利用した石造りですが冷暖房完備、半球ドーム状の建築物となっています。
特徴的なのは、ガラスの常温接合技術と、新幹線などに利用されている電流によって双方向それぞれの光の透過を調整できる技術を駆使して作られた、大きなガラスのドームです。
昼間は本に有害な紫外線などを通しません。また、外側から内側の様子を伺えないようにしたり、暗くしてプラネタリウムを投影したりすることもできます。
書物は日本の図書館と同じ、3桁の十進分類法で並べられていますが、現代日本に本来あり得ない魔術書などは、番外として配置されています。
書物の貸し出しは、神力による複製を貸与するという形になり、その術の時間切れが、貸与期限となります。
ですが、直接返却して頂けた場合には、食堂で使えるチケットや栞、ブックカバーなどをプレゼントさせて頂いています。
■祀られている神様
・文車 白音様:書と管理の神様。元人間ですが、今は狐耳の神様になっておられます。
元の世界では神の世界の図書館の管理を託されておられたそうです。
彼女のお社……司書控室も兼ねた個室の側面には、ご神体の代わりにお勧め書籍が並ぶ本棚があり、傍らに彼女の真名や書物の大切さが記された石板が飾られています。
・ウェルバ様:言葉の神様。既に別の島にお社がありますが、こちらにも個室が設けられています。
■主な館内施設
・地上閲覧室
・地下書庫
・休憩室
・喫煙室
・レストラン
・温泉(内風呂は男女別。日本の古式ゆかしい銭湯といった感じになっています。
露天風呂は混浴ですが、湯気と光ガード完備)
・寝室(一流ホテルクラスの多彩な部屋が用意されています)
元々は巨大な中島でしたが、独立した分割世界として、時空を移動する学研都市島として拡大・改修されて今に至ります。
また、ここには書物や言葉の神様を祀る社があります。
閲覧室では水濡れ禁止、火気厳禁。飲食禁止ですが、飲食や宿泊施設は完備してます。
また、館内には猫ドアなどが完備。人や猫、鳥達の間で折り合いを付けながら共生してます。
図書館の裏側……食堂のガラス張りの壁から見える所にある、硝子張りの植物園は猫の餌場や休憩所、猫集会の場になっています。
■関連プレイス
穂璃有無神社 http://lisge.com/kk/a_talk.php?pl=281
白鷺旅館
旅館の支配人室
湯の島(入口)
満天劇場
元は異世界に迷い混んだ神社の巫女が、書と管理の女神様と出会ったのをきっかけに、他の方と書物を共有して閲覧できる場所を作ろうと決意して建てられたものです。
ですが今では時空を移動する、学研都市の中心施設となっています。
見た目は大理石を利用した石造りですが冷暖房完備、半球ドーム状の建築物となっています。
特徴的なのは、ガラスの常温接合技術と、新幹線などに利用されている電流によって双方向それぞれの光の透過を調整できる技術を駆使して作られた、大きなガラスのドームです。
昼間は本に有害な紫外線などを通しません。また、外側から内側の様子を伺えないようにしたり、暗くしてプラネタリウムを投影したりすることもできます。
書物は日本の図書館と同じ、3桁の十進分類法で並べられていますが、現代日本に本来あり得ない魔術書などは、番外として配置されています。
書物の貸し出しは、神力による複製を貸与するという形になり、その術の時間切れが、貸与期限となります。
ですが、直接返却して頂けた場合には、食堂で使えるチケットや栞、ブックカバーなどをプレゼントさせて頂いています。
■祀られている神様
・文車 白音様:書と管理の神様。元人間ですが、今は狐耳の神様になっておられます。
元の世界では神の世界の図書館の管理を託されておられたそうです。
彼女のお社……司書控室も兼ねた個室の側面には、ご神体の代わりにお勧め書籍が並ぶ本棚があり、傍らに彼女の真名や書物の大切さが記された石板が飾られています。
・ウェルバ様:言葉の神様。既に別の島にお社がありますが、こちらにも個室が設けられています。
■主な館内施設
・地上閲覧室
・地下書庫
・休憩室
・喫煙室
・レストラン
・温泉(内風呂は男女別。日本の古式ゆかしい銭湯といった感じになっています。
露天風呂は混浴ですが、湯気と光ガード完備)
・寝室(一流ホテルクラスの多彩な部屋が用意されています)
offline_boltリアルタイムチャットを有効化
件表示
refresh
>
文車 白音(1006)
ユズリハ(ENo.627)
「今では魔法が無くても、文字だけでなく映像や音声を残せるようになったんだから、本当にすごいよね。
そういう、交流が当時なかった4大文明それぞれが、絵を描くことから文字に行き着いたっていうのを聞くと、人という種の持つ生物学的な特性から、自然とそういう風に文化を発達させる土台が、遺伝子レベルで刻まれてたのかなって思えてきて、気になっちゃう。
ここから、人の体が今までより長い年月の中で、どういう風に変化していくのかなって考えると、それだけでもお話のネタに事欠かないよね」
「キティさんって他にも、チョロQとコラボした、キュートランスフォーマーの方でも玩具が出てたみたい。
キティさんだけでなく、ディズニーもミッキー達や、トイ・ストーリーのキャラが、戦隊ロボ的な合体する超合金がバンダイから出てたりするし、色んなものをロボにしてしまう日本人ってホント、とんでもないよねぇ。
林原さんと言えば、父さんが今でも大事にCD残してる、”万能文化猫娘”も結構好き。林原さんの演じてるキャラの中では珍しい、普通にかわいいキャラって感じもいいなぁって。
そういえば、日常だとすっかり生身に変化してるのが当たり前になってるけど、ユグドラシルは自動人形だから、ある意味共通点があるというか……
そういえば、この間折角だから、スレイヤーズのコラボカフェ、竜越亭(どらまたてい)に行ってきたよ。
すぺしゃるとかで、作中に出てきた街の名物料理って感じのコラボメニューが色々あったし、店のコミュニケーションノートを見て、すっごく懐かしくて嬉しかったよ。
ディナーメニューのパフェに、ナーガ様イメージのものがあるんだけど……(豊満な胸元をイメージしたアイスの盛り付けを思い出して、目を逸らす)
昔はハウスルールだったけど、今では能力値ダイスの入れ替えも許されてたと思うし、一芸はよっぽどの不幸な出目でない限り持てるようになったけど……父さん、昔オール修正+1のステで冒険する羽目になって、地獄を見たって話してたなぁ(目逸らし)
そういう工夫に対する有利不利は、なるべくプレイヤーフレンドリーであって欲しいんだけど、日本のTRPG業界では、冬の時代突入前後に、マンチキンとデータガチ勢を一緒にするような論調で専門誌とかが弾圧するような方向に行ったから……演出よりもデータが何より優先っていう、システムがガチガチになってるのが大多数になってるのが寂しい。
西洋魔術でも、エヴァンゲリオンでネタにされてたように、人が食べた知恵のみだけでなく、生命の実の恩恵も受けることを目指すって考えがあるし、魂と肉体の合一については、洋の東西問わず、昔から多くの人々が理想と思ってるみたいだね。
だからこそ、体を捨ててコピー可能になった時代の記憶や人格だけだと、自分のアイデンティティに不安を覚えるのも当たり前なんだろうねぇ。
それに抵抗が全くなくなったとしたら、”人間”とは別の存在になってしまうんじゃないかなぁ」
(※型月とか)
「システムを構築して、効率的に動いた方が有利なのは確かなんだけど……
中抜きと言えば、けもフレ関係の例の特大ログボ……経済産業省の出資団体によるライセンサーのリストのネット公開、けもフレ関係で、海外配信に絡む部分……AGNの名前があった項目が削除されてしまったの。
ただ、そのサイトのルールだと、誤掲載とかで削除したものの記録も、削除ってタグが付いて残るようにするって書いてあるのに、この件については完全に消えちゃってるの。
ハッキングされたのか、関係者に連中の味方がいるのか気になる所だけど、お問合せした人達によると、そのリスト自体が海外で配信とかしたりする作品に、国から補助金を出してるものについて情報をまとめたものを参照してネットで公開してたらしく。
ヤオヨロズが持ってた1期の放映権利を勝手にAGNが中国の動画配信サイトに売ったのに、それをヤオヨロズのやった背信行為だって外部に誤認させて追い出したんじゃないかって話もあったり、それ以前に血税の補助金が、893や角川に持ってかれて、製作側に回ってないのでは……っていう、公金をクリエイターでないものが食いつぶしてるのが常態化してるんじゃないかって疑惑が濃厚になったりして。ホント、いだてんでやってたスポーツ業界と違い、金を出さないで横領して、口だけ出す連中だなんて、もっと酷くて救いがないよねぇ……
ホント、ラフムやシドゥリさんもさることながら、牛若丸が闇落ちして出てきたのも、精神的にきつかったよね。
(尚、自分の時はWマーリンで頼光の宝具ぶっぱ、10万ダメージ以上全体に飛ばして牛若丸軍団を焼き尽くした模様)
そして、キングゥがシドゥリさんのラフムに助けられてって流れは本当に来るものがあったね。
ゲームで進めてる時は本当に最後に辿り着くまで辛かったけど、王様が見た未来視より多くの民を救えたって言って貰えた時には、ホントこみあげてくるものがあったなぁ。
その辺は、スマホゲーの常識をぶっ壊す分量のテキストで構築された作品だから、今回のバビロニアだって本来なら2クールでも厳しいわけで。
全部アニメ化してたら、トータルで数百話になるんだろうから厳しいよね。他の章は幾つも漫画化されてたりするけど、本当にきちんと最初から通しでアニメを楽しめるようにして欲しいよねぇ」
(※映画とか)
「声の掛け合いは、テキストだけでなく、ボイスやリアルで卓を囲んだ時でも大事だよね。トークなんだからキャッチボールが成り立たないと困ったことになっちゃうし。
上手なPLってある意味サブマスター的な気遣いのできる人なんじゃないかなぁって思えて来たりもするよ。
ホント、その辺の匙加減を失敗してる実写映画化が多くてうんざりするよね。それ以前に、日本映画だとキャスティングのごり押しとか、作品のマッチング無視したスポンサーや代理店、テレビ局の意向を無視するのは難しいし、大変だとはわかってはいるんだけど……
ホント、プリキュアが続きすぎて、名前付けるのも大変になってるんだなぁって、視聴者としてみてるだけでも感じるよ。
今年のプリキュアは、ヒーリングっとプリキュアってタイトルだけど、そもそも初代様のOPで、”プリティでキュアキュア”だからプリキュアってことになってるんだよね……頭痛が痛いみたいなニュアンスになるんじゃないかなぁ、これって思っちゃった。
今週は1917は重いから次の週末に観る予定にして、アニメ版ログ・ホライズンや、鉄血初期OPとかを歌ってた、MAN WITH A MISSIONの映画を観てきたよ。
ボクは歌は聞いててもアーティストの事をきちんとチェックしたことなかったけど、自分たちの音楽だけでなく、自分たちがかつてお世話になったライブハウスとか、若手の為にこれだけ売れてツアーしながらでも、草の根の活動をしてるとか、震災とかの被災者支援をずっと続けてるとか、知らないことが色々と分かって良かったよ。
勿論、色んな歌も聞けたし、狼頭の着ぐるみ被ったあの人たちのお芝居的なのも面白かったし、特別料金2200円の映画だったけど、支払ったお金以上に価値があったとボクは思ったよ」
(PL:明日明後日はイバラの締め切りに備えて動かないといけないので、お返事できないかなと思います。申し訳ございません)
そういう、交流が当時なかった4大文明それぞれが、絵を描くことから文字に行き着いたっていうのを聞くと、人という種の持つ生物学的な特性から、自然とそういう風に文化を発達させる土台が、遺伝子レベルで刻まれてたのかなって思えてきて、気になっちゃう。
ここから、人の体が今までより長い年月の中で、どういう風に変化していくのかなって考えると、それだけでもお話のネタに事欠かないよね」
「キティさんって他にも、チョロQとコラボした、キュートランスフォーマーの方でも玩具が出てたみたい。
キティさんだけでなく、ディズニーもミッキー達や、トイ・ストーリーのキャラが、戦隊ロボ的な合体する超合金がバンダイから出てたりするし、色んなものをロボにしてしまう日本人ってホント、とんでもないよねぇ。
林原さんと言えば、父さんが今でも大事にCD残してる、”万能文化猫娘”も結構好き。林原さんの演じてるキャラの中では珍しい、普通にかわいいキャラって感じもいいなぁって。
そういえば、日常だとすっかり生身に変化してるのが当たり前になってるけど、ユグドラシルは自動人形だから、ある意味共通点があるというか……
そういえば、この間折角だから、スレイヤーズのコラボカフェ、竜越亭(どらまたてい)に行ってきたよ。
すぺしゃるとかで、作中に出てきた街の名物料理って感じのコラボメニューが色々あったし、店のコミュニケーションノートを見て、すっごく懐かしくて嬉しかったよ。
ディナーメニューのパフェに、ナーガ様イメージのものがあるんだけど……(豊満な胸元をイメージしたアイスの盛り付けを思い出して、目を逸らす)
昔はハウスルールだったけど、今では能力値ダイスの入れ替えも許されてたと思うし、一芸はよっぽどの不幸な出目でない限り持てるようになったけど……父さん、昔オール修正+1のステで冒険する羽目になって、地獄を見たって話してたなぁ(目逸らし)
そういう工夫に対する有利不利は、なるべくプレイヤーフレンドリーであって欲しいんだけど、日本のTRPG業界では、冬の時代突入前後に、マンチキンとデータガチ勢を一緒にするような論調で専門誌とかが弾圧するような方向に行ったから……演出よりもデータが何より優先っていう、システムがガチガチになってるのが大多数になってるのが寂しい。
西洋魔術でも、エヴァンゲリオンでネタにされてたように、人が食べた知恵のみだけでなく、生命の実の恩恵も受けることを目指すって考えがあるし、魂と肉体の合一については、洋の東西問わず、昔から多くの人々が理想と思ってるみたいだね。
だからこそ、体を捨ててコピー可能になった時代の記憶や人格だけだと、自分のアイデンティティに不安を覚えるのも当たり前なんだろうねぇ。
それに抵抗が全くなくなったとしたら、”人間”とは別の存在になってしまうんじゃないかなぁ」
(※型月とか)
「システムを構築して、効率的に動いた方が有利なのは確かなんだけど……
中抜きと言えば、けもフレ関係の例の特大ログボ……経済産業省の出資団体によるライセンサーのリストのネット公開、けもフレ関係で、海外配信に絡む部分……AGNの名前があった項目が削除されてしまったの。
ただ、そのサイトのルールだと、誤掲載とかで削除したものの記録も、削除ってタグが付いて残るようにするって書いてあるのに、この件については完全に消えちゃってるの。
ハッキングされたのか、関係者に連中の味方がいるのか気になる所だけど、お問合せした人達によると、そのリスト自体が海外で配信とかしたりする作品に、国から補助金を出してるものについて情報をまとめたものを参照してネットで公開してたらしく。
ヤオヨロズが持ってた1期の放映権利を勝手にAGNが中国の動画配信サイトに売ったのに、それをヤオヨロズのやった背信行為だって外部に誤認させて追い出したんじゃないかって話もあったり、それ以前に血税の補助金が、893や角川に持ってかれて、製作側に回ってないのでは……っていう、公金をクリエイターでないものが食いつぶしてるのが常態化してるんじゃないかって疑惑が濃厚になったりして。ホント、いだてんでやってたスポーツ業界と違い、金を出さないで横領して、口だけ出す連中だなんて、もっと酷くて救いがないよねぇ……
ホント、ラフムやシドゥリさんもさることながら、牛若丸が闇落ちして出てきたのも、精神的にきつかったよね。
(尚、自分の時はWマーリンで頼光の宝具ぶっぱ、10万ダメージ以上全体に飛ばして牛若丸軍団を焼き尽くした模様)
そして、キングゥがシドゥリさんのラフムに助けられてって流れは本当に来るものがあったね。
ゲームで進めてる時は本当に最後に辿り着くまで辛かったけど、王様が見た未来視より多くの民を救えたって言って貰えた時には、ホントこみあげてくるものがあったなぁ。
その辺は、スマホゲーの常識をぶっ壊す分量のテキストで構築された作品だから、今回のバビロニアだって本来なら2クールでも厳しいわけで。
全部アニメ化してたら、トータルで数百話になるんだろうから厳しいよね。他の章は幾つも漫画化されてたりするけど、本当にきちんと最初から通しでアニメを楽しめるようにして欲しいよねぇ」
(※映画とか)
「声の掛け合いは、テキストだけでなく、ボイスやリアルで卓を囲んだ時でも大事だよね。トークなんだからキャッチボールが成り立たないと困ったことになっちゃうし。
上手なPLってある意味サブマスター的な気遣いのできる人なんじゃないかなぁって思えて来たりもするよ。
ホント、その辺の匙加減を失敗してる実写映画化が多くてうんざりするよね。それ以前に、日本映画だとキャスティングのごり押しとか、作品のマッチング無視したスポンサーや代理店、テレビ局の意向を無視するのは難しいし、大変だとはわかってはいるんだけど……
ホント、プリキュアが続きすぎて、名前付けるのも大変になってるんだなぁって、視聴者としてみてるだけでも感じるよ。
今年のプリキュアは、ヒーリングっとプリキュアってタイトルだけど、そもそも初代様のOPで、”プリティでキュアキュア”だからプリキュアってことになってるんだよね……頭痛が痛いみたいなニュアンスになるんじゃないかなぁ、これって思っちゃった。
今週は1917は重いから次の週末に観る予定にして、アニメ版ログ・ホライズンや、鉄血初期OPとかを歌ってた、MAN WITH A MISSIONの映画を観てきたよ。
ボクは歌は聞いててもアーティストの事をきちんとチェックしたことなかったけど、自分たちの音楽だけでなく、自分たちがかつてお世話になったライブハウスとか、若手の為にこれだけ売れてツアーしながらでも、草の根の活動をしてるとか、震災とかの被災者支援をずっと続けてるとか、知らないことが色々と分かって良かったよ。
勿論、色んな歌も聞けたし、狼頭の着ぐるみ被ったあの人たちのお芝居的なのも面白かったし、特別料金2200円の映画だったけど、支払ったお金以上に価値があったとボクは思ったよ」
(PL:明日明後日はイバラの締め切りに備えて動かないといけないので、お返事できないかなと思います。申し訳ございません)
2/18 01:45:21
>
羽鳥 譲刃(627)
文車 白音(ENo.1006)
(P:問題ないです。ゆったり)
「なるほど、
いいセンスしてる。
そして。うん。
それなら記録しておこうかな。
記録しておいしくたべる。二度おいしい。
文字は記録として残す最大の手段だったからね。
今でも残り続けるように、
目に見えて形に残せることにどれだけ意識をさいてきたかよくわかる。」
「なるほど、
いいセンスしてる。
そして。うん。
それなら記録しておこうかな。
記録しておいしくたべる。二度おいしい。
文字は記録として残す最大の手段だったからね。
今でも残り続けるように、
目に見えて形に残せることにどれだけ意識をさいてきたかよくわかる。」
2/17 18:49:01
>
文車 白音(1006)
ユズリハ(ENo.627)
(PL:申し訳ございません。今夜はチョコのお返事だけさせて頂きますね)
「動物さんの形にしようって言いだしたのはラムネで、(ミミとコットンを含めた)みんなで試行錯誤してこんな感じになったの。
折角だから立体映像だけ記録しておいて、見たくなったら投影するか、具現化しちゃえばいいんじゃないかな?」
と提案しつつ、差し出された箱を受け取る。
「ありがとう。お家で食べさせていただくね。
食べると形が無くなっちゃうけど、思い出はずっと残せる……こういうのも、書物が担う、大事な役割なんだよね。
幾つもの古代文明それぞれが、独自に異なる文字を生み出していったのって、改めて思い返せば、とんでもないことだよねぇ」
「動物さんの形にしようって言いだしたのはラムネで、(ミミとコットンを含めた)みんなで試行錯誤してこんな感じになったの。
折角だから立体映像だけ記録しておいて、見たくなったら投影するか、具現化しちゃえばいいんじゃないかな?」
と提案しつつ、差し出された箱を受け取る。
「ありがとう。お家で食べさせていただくね。
食べると形が無くなっちゃうけど、思い出はずっと残せる……こういうのも、書物が担う、大事な役割なんだよね。
幾つもの古代文明それぞれが、独自に異なる文字を生み出していったのって、改めて思い返せば、とんでもないことだよねぇ」
2/17 01:45:34
>
羽鳥 譲刃(627)
文車 白音(ENo.1006)
(PL:つまり自分でやればいいのだナ。
お疲れ様です、無理なさらずに)
「ん、ありがとう。大切にたべる。
綺麗で可愛い。
食べるのがもったいない。
私からも何か……
うーん。」
そっと四角い箱を取り出して差し出す。
箱のサイズは文庫本くらい。
中身はチョコレートで出来た文庫本らしい
「食べるようで、読めたりはしないから食べてね。」
お疲れ様です、無理なさらずに)
「ん、ありがとう。大切にたべる。
綺麗で可愛い。
食べるのがもったいない。
私からも何か……
うーん。」
そっと四角い箱を取り出して差し出す。
箱のサイズは文庫本くらい。
中身はチョコレートで出来た文庫本らしい
「食べるようで、読めたりはしないから食べてね。」
2/15 18:58:34
>
文車 白音(1006)
ユズリハ(ENo.627)
「あっ、そういえば……今日はバレンタインデーだから、今年もチョコを用意してきたよ。
はい、どうぞ♪」
水色の包装紙と、ピンクのリボンでラッピングされた箱を差し出すユズリハ。
中にはホワイトチョコとビターチョコ、ミルクチョコ、イチゴチョコ、ブルーベリーチョコなどを組み合わせて、キツネやシャム猫、ウェルシュ・コーギー、ワシミミズク、羊、マッコウクジラなどをデフォルメして象ったチョコが収められています
(PL:明日は年度末の棚卸作業で工場に駆り出されちゃうので、お返事が厳しいのでチョコだけお渡ししたいなと思います。
ソラニワについては、エピローグの手前のボス戦は、開幕はHPが100万ぐらいある相手なので、ユーサネイジアやシルバーバレットといった、割合でHP減を与えていくスキルで押していくのをお勧めします。
ダメージを受けていくと、段々とサイズダウンした羊が召喚されていくので、大きな羊を割合ダメージで削っていただければ、残りはこちらの無限デルタストームで蹴散らすことができると思いますので。
割合ダメージについては、ユグドラさんの中の人のPCさん……ENo.432さんが強いのですが、お友達さんを外して攻略は心苦しいと思うので、なかなか難しい所ですよねぇ)
はい、どうぞ♪」
水色の包装紙と、ピンクのリボンでラッピングされた箱を差し出すユズリハ。
中にはホワイトチョコとビターチョコ、ミルクチョコ、イチゴチョコ、ブルーベリーチョコなどを組み合わせて、キツネやシャム猫、ウェルシュ・コーギー、ワシミミズク、羊、マッコウクジラなどをデフォルメして象ったチョコが収められています
(PL:明日は年度末の棚卸作業で工場に駆り出されちゃうので、お返事が厳しいのでチョコだけお渡ししたいなと思います。
ソラニワについては、エピローグの手前のボス戦は、開幕はHPが100万ぐらいある相手なので、ユーサネイジアやシルバーバレットといった、割合でHP減を与えていくスキルで押していくのをお勧めします。
ダメージを受けていくと、段々とサイズダウンした羊が召喚されていくので、大きな羊を割合ダメージで削っていただければ、残りはこちらの無限デルタストームで蹴散らすことができると思いますので。
割合ダメージについては、ユグドラさんの中の人のPCさん……ENo.432さんが強いのですが、お友達さんを外して攻略は心苦しいと思うので、なかなか難しい所ですよねぇ)
2/14 23:09:38
>
文車 白音(1006)
ユズリハPL(ENo.627)
(申し訳ございません。こちらのお返事は限界なので、後日にさせて頂きます。
できれば明日、遅くとも日曜までにはお返しいたしますので、もう少々お待ちいただけましたら幸いです)
できれば明日、遅くとも日曜までにはお返しいたしますので、もう少々お待ちいただけましたら幸いです)
2/14 01:31:41
>
羽鳥 譲刃(627)
文車 白音(ENo.1006)
「ハロつながりだから違和感がない!
ハロだけに?
マジンガーの方はインパクトあるだけに違和感も酷い……
けど、妙にかわいいのが面白みもあるよねぇ。
どうしてもはずせない仕事感あるよねぇ。
とはいえ、今後はもうちょっと増えるかも?
復帰して3年もたってないからなぁ。まだ。
どうしても、大物というか、
功績詰んでくるとそれだけの信頼と実績ができるからねぇ。
またアニメ化してほしいのはよくわかる。
ちょうど原作も新しい本編の話が始まってるしね。
本当に酷い事になる。
とはいえ、立ち回りやほかの能力値次第でどうにかなるのも魅力かな。
4は流石に酷すぎるけど、6以下でもちゃんと出来るのは証明されてるしね。。。
全部を全部受け入れると大変だし、
どう融通つけるか難しいけど、
やっぱり、そうやって新しい発想を取り入れて変化させたり、
有利不利つけたりするのも醍醐味だからね。
まぁ、その記憶すらも電脳化できそうではあるかも?
でも、そう考えるとやっぱり肉体への回帰ってのは大切なのかなぁと思いつつ、
作られたアバターの肉体で実世界を生活する時代とか来たら面白そうではある。
もっとも、本来の姿を忘れた影響が怖いけど。」
(※型月とか)
「この辺りは永久の課題だよねぇ。。。
なんだろうね。自由を縛ればその分余裕が出来るからね。
問題は中抜き系が横行する事な気がしないでもない。
まあ、完全に新しい生命だからなぁ。
シドゥリさん関連は、
それが一番ダメージを受けるって考えてたりする、
ラフムの特性故の気がしないでもない。
そして、まぁ、仮面ライダーの敵役は、
基本ヘイト稼いでなんぼだからね……
まぁ、本当に提示させただけならいいけど、
ほかにも絶対やらかしてるよねぇ。。。
まぁ、ユーザー意見とか手間もあるけど、
だからといって、いきなりやっても分からんことがいっぱいだからねぇ。。。
なんだろうね。
積み重ねあっての評価とかあると思う。
最悪、二つを一つにまとめてもいいわけだしね。
完全にリスト出てきてるの笑うしかないというか、
なんていうか、
まだまだログインボーナスあるのが悲劇というか、
うん、
なんだろうね。この気持ち。
そして調査の結果でも完全にぼろがでて、
これもう完全にどういいわけしても公式じゃないって証明なのでは……
方法自体は色々あったと思うんだけど、
マイナスの方面につきぬけて、
言葉もない感じある。」
(※映画とか)
「ま、このあたりは慣れと、
慣れてなかったり、
反応遅くても待ってとかいう、
声の掛け合いって大切だと思った。
まあ、最低限実写として抑えるなら、
作品理解はもちろんなんだけど、
リアル重視にしない事、かな。
見ていてカッコいいものはカッコいいし、
変なものは変。
不気味なものは不気味なものだっての理解して、
それが作品とマッチしてるかを把握する事……だろうね。
予告に関してはスポンサーとか、
お金の関係もあるからなぁ。
質実剛健なのは後になって評価があがるものもあるからね
そっちに期待かな。
後日談の方は無難によかったけど、
エピソード0の難点はそこだよねぇ。。。
これからって所から終わるから、
期待半分あるんだけど、
なんていうかもどかしい気持ちにもなるやつ。
この辺りのカッコよさはなんでも実写にすればいいじゃなくて、
お約束的な何かもあると思う。
それにしてもプリキュアぇ。
どんどん色々でてくるけど、
次どうなるのか気にはなる。
一杯で過ぎて既に結構ついていけてないけどね……!」
ハロだけに?
マジンガーの方はインパクトあるだけに違和感も酷い……
けど、妙にかわいいのが面白みもあるよねぇ。
どうしてもはずせない仕事感あるよねぇ。
とはいえ、今後はもうちょっと増えるかも?
復帰して3年もたってないからなぁ。まだ。
どうしても、大物というか、
功績詰んでくるとそれだけの信頼と実績ができるからねぇ。
またアニメ化してほしいのはよくわかる。
ちょうど原作も新しい本編の話が始まってるしね。
本当に酷い事になる。
とはいえ、立ち回りやほかの能力値次第でどうにかなるのも魅力かな。
4は流石に酷すぎるけど、6以下でもちゃんと出来るのは証明されてるしね。。。
全部を全部受け入れると大変だし、
どう融通つけるか難しいけど、
やっぱり、そうやって新しい発想を取り入れて変化させたり、
有利不利つけたりするのも醍醐味だからね。
まぁ、その記憶すらも電脳化できそうではあるかも?
でも、そう考えるとやっぱり肉体への回帰ってのは大切なのかなぁと思いつつ、
作られたアバターの肉体で実世界を生活する時代とか来たら面白そうではある。
もっとも、本来の姿を忘れた影響が怖いけど。」
(※型月とか)
「この辺りは永久の課題だよねぇ。。。
なんだろうね。自由を縛ればその分余裕が出来るからね。
問題は中抜き系が横行する事な気がしないでもない。
まあ、完全に新しい生命だからなぁ。
シドゥリさん関連は、
それが一番ダメージを受けるって考えてたりする、
ラフムの特性故の気がしないでもない。
そして、まぁ、仮面ライダーの敵役は、
基本ヘイト稼いでなんぼだからね……
まぁ、本当に提示させただけならいいけど、
ほかにも絶対やらかしてるよねぇ。。。
まぁ、ユーザー意見とか手間もあるけど、
だからといって、いきなりやっても分からんことがいっぱいだからねぇ。。。
なんだろうね。
積み重ねあっての評価とかあると思う。
最悪、二つを一つにまとめてもいいわけだしね。
完全にリスト出てきてるの笑うしかないというか、
なんていうか、
まだまだログインボーナスあるのが悲劇というか、
うん、
なんだろうね。この気持ち。
そして調査の結果でも完全にぼろがでて、
これもう完全にどういいわけしても公式じゃないって証明なのでは……
方法自体は色々あったと思うんだけど、
マイナスの方面につきぬけて、
言葉もない感じある。」
(※映画とか)
「ま、このあたりは慣れと、
慣れてなかったり、
反応遅くても待ってとかいう、
声の掛け合いって大切だと思った。
まあ、最低限実写として抑えるなら、
作品理解はもちろんなんだけど、
リアル重視にしない事、かな。
見ていてカッコいいものはカッコいいし、
変なものは変。
不気味なものは不気味なものだっての理解して、
それが作品とマッチしてるかを把握する事……だろうね。
予告に関してはスポンサーとか、
お金の関係もあるからなぁ。
質実剛健なのは後になって評価があがるものもあるからね
そっちに期待かな。
後日談の方は無難によかったけど、
エピソード0の難点はそこだよねぇ。。。
これからって所から終わるから、
期待半分あるんだけど、
なんていうかもどかしい気持ちにもなるやつ。
この辺りのカッコよさはなんでも実写にすればいいじゃなくて、
お約束的な何かもあると思う。
それにしてもプリキュアぇ。
どんどん色々でてくるけど、
次どうなるのか気にはなる。
一杯で過ぎて既に結構ついていけてないけどね……!」
2/12 21:00:29
>
文車 白音(1006)
ユズリハ(ENo.627)
「ホント、このハロは違和感なく仕上がってて、まさにハローキティって感じだよね。
以前、マジンガーZとコラボしてる時は、超合金が2種類出て、マジンガーが所々キティ風にアレンジされたのと、キティのフォルムにマジンガーのデザインを組み込んだのと、両方あったんだよね。かなりインパクトのある姿で、個人的にはちょっとどうかなぁって思ったけど。
気が付いたら、近頃林原めぐみさんがコンスタントに声の仕事してるのって、アニメのポケモン以外だとキティちゃんの声ってことになるんだろうね。
声優さんって年数を主に基準にしたランク付けで報酬が変動するらしくて、ベテランより安い若手の方が大抵、仕事が多くなるって感じらしいけど……スマホゲーだとグラブルでスレイヤーズコラボあったみたいだけど、出来ればオーフェンみたいに、再アニメ化してゴールデンタイムに流してほしいなぁ。
ソードワールドと言えば、生まれで振った能力値ダイスの格差が酷いことになってた覚えが。
人間でも、運が悪いと生命力4とかで、高い人たちが18以上あったりする中では凄く厳しかったはずだし。
とはいえ、プレイヤー側から戦場にトラップ仕掛けるのをルール化してるTRPGって少ないけど、そういうPL側の工夫を上手く受け入れてくれるGMさんに当たると嬉しいよね。
ボクもGMの時は、なるべくそういう工夫は汲み取れるようにしたいなぁって思うよ。
確かに。その辺りはクローン技術とかとの併用で、脳細胞を再生させても、補助脳としての機会と接続することで記憶を保持するみたいにできれば……って感じかな?
ゼーガペインとか、地球上の人類は滅んでて、アーカイブされた情報の人類が光量子コンピュータ内の仮想現実で暮らしてて、定期的にリセットが掛かるって感じだったけど……本編最後では、侵略者の基地を奪うことで相手の生態培養技術で肉体を再生して、記憶や人格をインストールして復活させてたなぁ。
いずれはそんな風に、肉体を選びなおせる時代が来たりして、聖別も自在になったりするかもしれないね」
(※型月とか)
「競争は必要なんだけど、敗者にもきちんと自由と生活水準を保証することって大事なんだよね。
共産主義国の場合、生活水準はともかく、自由が制限されてるのがどうしようもないって感じかしら?
ラフムの場合、人間とかを泥で変化させて生まれるラフムもいるけど、個にして全、無性生殖可能って感じで生物学的に完結した生物であるせいで、人間ベースの個体でも、生前の自我は長く残らないらしいんだよね。
だからこそ、シドゥリさんのアレはPL……視聴者にダメージが大きかったんだよね……
丁度今年の仮面ライダーで、人類を滅亡させることを選んだマザーコンピューターに人の醜さをラーニングさせた屑が、敵側の社長ライダーとして出てきてるよ。
そして、その屑社長はあくまで現実のデータをAIに提示しただけで、選んだのはAI自身だとか言ってるから、本当に酷い。
こういう屑は、ドラマの中だけにしてほしいよ。
まあ、一応ニコニコの年末スペシャルでプロローグと最初の冬木辺りはアニメ化してたけど、今回はアンケート結果で選んだって感じらしいし、ユーザーに向けた作品って感じだから仕方ないかな?
第一部は完結してるんだし、出来れば全部映像化して欲しいけど……正直、オルレアンとローマについては、シナリオ的に会話>新しい敵を殴り倒すの繰り返しで、旧来のソシャゲまんまのあれなシナリオだったから、アニメ化する時には大分手直しした方がいい感じになりそうで、厳しいかも?
そういえば、けもフレ関係ではとんでもないログインボーナスが発生してたよ。
1つ目は、ツイッターのトラブルで、普段非公開にしてるリストが見えるようになってるトラブルがあって、真フレとかのそういう繋がりが見えたりしたんだけど、例の細谷Pの垢には”訴えるリスト”なんてものがあったりして、ますます訴訟を受けてた氷村ふぁねるとの繋がりについての疑惑が深まった。
更に、ケロロ公式垢の中に、有名な真フレ達を集めたリストが見つかったりして。こっちもやっぱり吉崎の裏垢状態になってる疑惑が一層深まったとか。
更に極めつけだったのが、経済産業省が「地域発コンテンツ海外流通基盤整備事業」の著作権の権利関係情報集約化事業の一環として、色んなアニメの権利についての問い合わせ先をリストアップした情報をネットに公開したんだけど……
けものフレンズアニメプロジェクト(1)のライセンサーが、たつき監督達のヤオヨロズって明記されてたのが判明して大騒ぎになってて、工作員が必死になってる。
今まで言ってた情報共有も何も、ヤオヨロズ自身がアニメ版けもフレについての権利を本来丸ごと持ってるから、海賊版としてKFPA2(アニメ2のプロジェクト)って製作委員会を作って、直接続編だとか言えない状態でぼかしつつ、デザインを弄った駄作を作り出して、ファンやスポンサーをだまして儲けようとしてたってことが判明したの。
恐らく、ソシャゲもサービス終了で敗戦処理状態だから、アニメ版の権利を珍しく製作側に丸投げして雑に扱ったら、大逆転でああなって……ライセンスをよこせと大企業と反社の力でごねたけど無理だったから、吉崎の著作人格権で無理やりヤオヨロズを降ろしたってのが真相じゃないかって話になって来てる。
ふつうは長い間の話し合いで決裂して、仕方なく……ならともかく、一方的に破棄した直後にまがい物の別チーム立ち上げて製作進めてたのは、法的には可能でも倫理的にやっちゃいけないやつだよ。
だからこそ、□についてはヒットしても権利をそこまでしてでも奪い取られるから、真っ当な会社やクリエイターに断り続けられて……ああなったんだろうなって。
本当に闇が深すぎるよ」
(※映画とか)
「確かに、ボクも父さんも。割りとテキストでもレスが早い方だからそれなりにやれてるけど、みんなが同じ速さではできないからね。
単純なタイピングだけでなく、読解力も求められるし。
ビジネスでもタイピングなしではオフィス勤務できないのは相変わらずだし、若い子にももっと、テキストチャットはやって欲しいなぁって思うよ。
まさに、CGとかロボットにおける、不気味の谷現象って奴へもろに刺さっちゃったんだよね。
演じてる役者さんたちは凄かったんだけど、もったいないなぁ……ホント、無理に実写化は止めましょうって言いたくなるよね。
とはいえ、たまに銀魂とか、今日から俺は!とかの福田監督作品とか、翔んで埼玉みたいな良くやったって作品も出てくるから悩ましいよね。
うんうん、キチンとミステリとして面白い作品だったのに、日本版の予告とかCMがミステリって感じが薄かったのが、観客動員数に響いてて、もったいないなぁって思うよ。
戦隊ものの方は、VSシリーズについては今やってるリュウソウジャーよりも、ルパンレンジャーVSパトレンジャーの後日談としての部分の方が強かったかな? でも、本編ラストでも怪盗廃業してないままだったから、素性を隠して暮らしてるとか、現場ではぶつかり合っても、警察側も怪盗側を気遣ってるとか、その辺は本編見てた側としては、凄く良かった。
キラメイジャーのエピソード0は、宝石の星が王弟の裏切りで汚れの帝国に滅ぼされ、姫様が秘宝である意志を持つ宝石を持って、父の友人だった地球の大企業の社長の下へ向かい、宝石と通じ合える戦士を探していく……って感じだったけど、レッドだけは高校生としての日常シーンだけしかなくて、まだ合流してない所で終わったよ。
TVの1話目で覚醒っていうのをやるんだろうね。
ロボについては玩具見てるだけだと微妙なデザインだけど、やっぱり実際の特撮を見ると着ぐるみはカッコよく見えるから凄いね。
尚、最後に実写とアニメの壁を越えて、プリキュアと一緒に歌に合わせてダンス……なんて、女児も取り込もうって必死な企画をやってて苦笑せざるおえなかったりして……
そういえば、今年のプリキュア主人公、悠木碧さんなんだよね。そのせいで、「ボクと契約してプリキュアになってよ」って、つい言いたくなっちゃったりして。
まあ、去年のプリキュアが歌いながら変身したから、シンフォギアになるんじゃないかなとも言われてたけど……まだ録画して1話目も見れてないから、早めにチェックしなくっちゃ」
以前、マジンガーZとコラボしてる時は、超合金が2種類出て、マジンガーが所々キティ風にアレンジされたのと、キティのフォルムにマジンガーのデザインを組み込んだのと、両方あったんだよね。かなりインパクトのある姿で、個人的にはちょっとどうかなぁって思ったけど。
気が付いたら、近頃林原めぐみさんがコンスタントに声の仕事してるのって、アニメのポケモン以外だとキティちゃんの声ってことになるんだろうね。
声優さんって年数を主に基準にしたランク付けで報酬が変動するらしくて、ベテランより安い若手の方が大抵、仕事が多くなるって感じらしいけど……スマホゲーだとグラブルでスレイヤーズコラボあったみたいだけど、出来ればオーフェンみたいに、再アニメ化してゴールデンタイムに流してほしいなぁ。
ソードワールドと言えば、生まれで振った能力値ダイスの格差が酷いことになってた覚えが。
人間でも、運が悪いと生命力4とかで、高い人たちが18以上あったりする中では凄く厳しかったはずだし。
とはいえ、プレイヤー側から戦場にトラップ仕掛けるのをルール化してるTRPGって少ないけど、そういうPL側の工夫を上手く受け入れてくれるGMさんに当たると嬉しいよね。
ボクもGMの時は、なるべくそういう工夫は汲み取れるようにしたいなぁって思うよ。
確かに。その辺りはクローン技術とかとの併用で、脳細胞を再生させても、補助脳としての機会と接続することで記憶を保持するみたいにできれば……って感じかな?
ゼーガペインとか、地球上の人類は滅んでて、アーカイブされた情報の人類が光量子コンピュータ内の仮想現実で暮らしてて、定期的にリセットが掛かるって感じだったけど……本編最後では、侵略者の基地を奪うことで相手の生態培養技術で肉体を再生して、記憶や人格をインストールして復活させてたなぁ。
いずれはそんな風に、肉体を選びなおせる時代が来たりして、聖別も自在になったりするかもしれないね」
(※型月とか)
「競争は必要なんだけど、敗者にもきちんと自由と生活水準を保証することって大事なんだよね。
共産主義国の場合、生活水準はともかく、自由が制限されてるのがどうしようもないって感じかしら?
ラフムの場合、人間とかを泥で変化させて生まれるラフムもいるけど、個にして全、無性生殖可能って感じで生物学的に完結した生物であるせいで、人間ベースの個体でも、生前の自我は長く残らないらしいんだよね。
だからこそ、シドゥリさんのアレはPL……視聴者にダメージが大きかったんだよね……
丁度今年の仮面ライダーで、人類を滅亡させることを選んだマザーコンピューターに人の醜さをラーニングさせた屑が、敵側の社長ライダーとして出てきてるよ。
そして、その屑社長はあくまで現実のデータをAIに提示しただけで、選んだのはAI自身だとか言ってるから、本当に酷い。
こういう屑は、ドラマの中だけにしてほしいよ。
まあ、一応ニコニコの年末スペシャルでプロローグと最初の冬木辺りはアニメ化してたけど、今回はアンケート結果で選んだって感じらしいし、ユーザーに向けた作品って感じだから仕方ないかな?
第一部は完結してるんだし、出来れば全部映像化して欲しいけど……正直、オルレアンとローマについては、シナリオ的に会話>新しい敵を殴り倒すの繰り返しで、旧来のソシャゲまんまのあれなシナリオだったから、アニメ化する時には大分手直しした方がいい感じになりそうで、厳しいかも?
そういえば、けもフレ関係ではとんでもないログインボーナスが発生してたよ。
1つ目は、ツイッターのトラブルで、普段非公開にしてるリストが見えるようになってるトラブルがあって、真フレとかのそういう繋がりが見えたりしたんだけど、例の細谷Pの垢には”訴えるリスト”なんてものがあったりして、ますます訴訟を受けてた氷村ふぁねるとの繋がりについての疑惑が深まった。
更に、ケロロ公式垢の中に、有名な真フレ達を集めたリストが見つかったりして。こっちもやっぱり吉崎の裏垢状態になってる疑惑が一層深まったとか。
更に極めつけだったのが、経済産業省が「地域発コンテンツ海外流通基盤整備事業」の著作権の権利関係情報集約化事業の一環として、色んなアニメの権利についての問い合わせ先をリストアップした情報をネットに公開したんだけど……
けものフレンズアニメプロジェクト(1)のライセンサーが、たつき監督達のヤオヨロズって明記されてたのが判明して大騒ぎになってて、工作員が必死になってる。
今まで言ってた情報共有も何も、ヤオヨロズ自身がアニメ版けもフレについての権利を本来丸ごと持ってるから、海賊版としてKFPA2(アニメ2のプロジェクト)って製作委員会を作って、直接続編だとか言えない状態でぼかしつつ、デザインを弄った駄作を作り出して、ファンやスポンサーをだまして儲けようとしてたってことが判明したの。
恐らく、ソシャゲもサービス終了で敗戦処理状態だから、アニメ版の権利を珍しく製作側に丸投げして雑に扱ったら、大逆転でああなって……ライセンスをよこせと大企業と反社の力でごねたけど無理だったから、吉崎の著作人格権で無理やりヤオヨロズを降ろしたってのが真相じゃないかって話になって来てる。
ふつうは長い間の話し合いで決裂して、仕方なく……ならともかく、一方的に破棄した直後にまがい物の別チーム立ち上げて製作進めてたのは、法的には可能でも倫理的にやっちゃいけないやつだよ。
だからこそ、□についてはヒットしても権利をそこまでしてでも奪い取られるから、真っ当な会社やクリエイターに断り続けられて……ああなったんだろうなって。
本当に闇が深すぎるよ」
(※映画とか)
「確かに、ボクも父さんも。割りとテキストでもレスが早い方だからそれなりにやれてるけど、みんなが同じ速さではできないからね。
単純なタイピングだけでなく、読解力も求められるし。
ビジネスでもタイピングなしではオフィス勤務できないのは相変わらずだし、若い子にももっと、テキストチャットはやって欲しいなぁって思うよ。
まさに、CGとかロボットにおける、不気味の谷現象って奴へもろに刺さっちゃったんだよね。
演じてる役者さんたちは凄かったんだけど、もったいないなぁ……ホント、無理に実写化は止めましょうって言いたくなるよね。
とはいえ、たまに銀魂とか、今日から俺は!とかの福田監督作品とか、翔んで埼玉みたいな良くやったって作品も出てくるから悩ましいよね。
うんうん、キチンとミステリとして面白い作品だったのに、日本版の予告とかCMがミステリって感じが薄かったのが、観客動員数に響いてて、もったいないなぁって思うよ。
戦隊ものの方は、VSシリーズについては今やってるリュウソウジャーよりも、ルパンレンジャーVSパトレンジャーの後日談としての部分の方が強かったかな? でも、本編ラストでも怪盗廃業してないままだったから、素性を隠して暮らしてるとか、現場ではぶつかり合っても、警察側も怪盗側を気遣ってるとか、その辺は本編見てた側としては、凄く良かった。
キラメイジャーのエピソード0は、宝石の星が王弟の裏切りで汚れの帝国に滅ぼされ、姫様が秘宝である意志を持つ宝石を持って、父の友人だった地球の大企業の社長の下へ向かい、宝石と通じ合える戦士を探していく……って感じだったけど、レッドだけは高校生としての日常シーンだけしかなくて、まだ合流してない所で終わったよ。
TVの1話目で覚醒っていうのをやるんだろうね。
ロボについては玩具見てるだけだと微妙なデザインだけど、やっぱり実際の特撮を見ると着ぐるみはカッコよく見えるから凄いね。
尚、最後に実写とアニメの壁を越えて、プリキュアと一緒に歌に合わせてダンス……なんて、女児も取り込もうって必死な企画をやってて苦笑せざるおえなかったりして……
そういえば、今年のプリキュア主人公、悠木碧さんなんだよね。そのせいで、「ボクと契約してプリキュアになってよ」って、つい言いたくなっちゃったりして。
まあ、去年のプリキュアが歌いながら変身したから、シンフォギアになるんじゃないかなとも言われてたけど……まだ録画して1話目も見れてないから、早めにチェックしなくっちゃ」
2/12 02:09:10