穂璃有無神社:星空図書館

穂璃有無神社に増設された図書館島。
元々は巨大な中島でしたが、独立した分割世界として、時空を移動する学研都市島として拡大・改修されて今に至ります。
また、ここには書物や言葉の神様を祀る社があります。
閲覧室では水濡れ禁止、火気厳禁。飲食禁止ですが、飲食や宿泊施設は完備してます。

また、館内には猫ドアなどが完備。人や猫、鳥達の間で折り合いを付けながら共生してます。
図書館の裏側……食堂のガラス張りの壁から見える所にある、硝子張りの植物園は猫の餌場や休憩所、猫集会の場になっています。

■関連プレイス
穂璃有無神社 http://lisge.com/kk/a_talk.php?pl=281
白鷺旅館
旅館の支配人室
湯の島(入口)
満天劇場

元は異世界に迷い混んだ神社の巫女が、書と管理の女神様と出会ったのをきっかけに、他の方と書物を共有して閲覧できる場所を作ろうと決意して建てられたものです。
ですが今では時空を移動する、学研都市の中心施設となっています。

見た目は大理石を利用した石造りですが冷暖房完備、半球ドーム状の建築物となっています。
特徴的なのは、ガラスの常温接合技術と、新幹線などに利用されている電流によって双方向それぞれの光の透過を調整できる技術を駆使して作られた、大きなガラスのドームです。
昼間は本に有害な紫外線などを通しません。また、外側から内側の様子を伺えないようにしたり、暗くしてプラネタリウムを投影したりすることもできます。

書物は日本の図書館と同じ、3桁の十進分類法で並べられていますが、現代日本に本来あり得ない魔術書などは、番外として配置されています。

書物の貸し出しは、神力による複製を貸与するという形になり、その術の時間切れが、貸与期限となります。
ですが、直接返却して頂けた場合には、食堂で使えるチケットや栞、ブックカバーなどをプレゼントさせて頂いています。

■祀られている神様
文車 白音様:書と管理の神様。元人間ですが、今は狐耳の神様になっておられます。
元の世界では神の世界の図書館の管理を託されておられたそうです。
彼女のお社……司書控室も兼ねた個室の側面には、ご神体の代わりにお勧め書籍が並ぶ本棚があり、傍らに彼女の真名や書物の大切さが記された石板が飾られています。

ウェルバ様:言葉の神様。既に別の島にお社がありますが、こちらにも個室が設けられています。


■主な館内施設
・地上閲覧室
・地下書庫
・休憩室
・喫煙室
・レストラン
・温泉(内風呂は男女別。日本の古式ゆかしい銭湯といった感じになっています。
露天風呂は混浴ですが、湯気と光ガード完備)
・寝室(一流ホテルクラスの多彩な部屋が用意されています)

offline_boltリアルタイムチャットを有効化
件表示
refresh
> 文車 白音(1006)
羽鳥 譲刃(ENo.627)
「噂に聞く覇王鬼帝って、確かブロック崩しだとは聞いてたけど……まともに玉が反射しなくて難易度が上がってるのかな?
デフォルトで照準がずれてたガンシューティング・初代デスクリムゾンもビックリの酷さって事かしら……
GTAのカオスモード……ちらりと動画を見たけれどもチートでこんなこともできるなんて、酷いけど凄いね。
物理演算を仕込んだテトリスって、まっすぐ落ちなくて斜めになったりするんだ!? これで列揃えて消すのって、凄く厳しそう。
その手の見かけによらない物理演算で話題になったのと言えば、どうぶつタワーバトルってのもあったよね。
あれは無料アプリゲーでその年のナンバーワン評価を受けてたはずだけど、手段が先に立って、プレイヤーが楽しめなくなるようなゲームが増えないことを祈ってるよ。

サポート誌の記事を見てると、リスクを背負った判定のリトライとか、近接戦闘スキルが武術系統とか無くなって一本化して、戦闘オプションを誰でも宣言した立ち回りに応じて、GMがどれを適応するか決めるようになったりしたのは嬉しい。
魔法周りの変更も、MP不足をHP支払いで補えるようになったのは〇。但し、覚えてから初回は1/2ロールで発動判定が必要、リトライのルール使って失敗した場合、消費コストが跳ね上がったりしてHPでも支払いきれずに爆死する恐れがあるってのは怖いけど。
お小遣いに余裕が出来たらボクも買いたいな。

(PL:などと言いながら、衣類と靴を買いに行った先で、今日からプラレール博が開催されてて……今では店頭で見かけないシンカリオンを買っちゃって15k飛んで行っちゃいました。乗り換え前の主人公機と、昨年末の大型合体ロボのドクターイエローが置いてあったので。
ルールブック買うのはだいぶ先になりそうですorz)

困ったことに、人の革新より先にAIが人を超える方が早いだろうなっていうのが、シンギュラリティについて語られるぐらいには現実味を覚えてるのが笑うに笑えないよね。
ガンダム00で語られてた”来るべき対話”、異星生命体でなくまずは、自分たちの作ったAIとやらなくちゃいけないっていうのが何というか、時代が追い付いたというか。
心の成長を推し進めるためには、やっぱりアクメツを全人類に読ませるべきなんじゃないかって思えて来たりして

うん、気持ちは良く分かる。でも、ビジュアル重点で選んだせいで、全体攻撃の必殺技不足で苦しむとかいうのは、本当に勘弁してほしい……スキルは選択制の方がこういう時ありがたいよね。
確かに、折角だから当時は開発期間や容量の都合でカットした部分は追加して欲しいし、隠しダンジョンとか、アイテムの追加とかあると嬉しくなるよね。
リメイクと言えば、FFクリスタルクロニクルはやったことなかったけど、マルチプレイっていうのが楽しそうだから気になってるよ。
でも、スクエニのリメイクって、ファミ通の攻略本並に大丈夫? って感じなのが不安」

(※型月とか)
「とはいえ、そういう点では任天堂って歪なんだよね。
天下の大企業なのに、自社ハードは型落ちの部品で作ってPC市場と戦うようなスペックじゃない。だけど発想とかは確かに今でも凄いのが出てくる。
実際、バーチャルボーイやwiiUみたいな失敗ハードも出してるのに、何だかんだ今でも健在っていうのが不思議。
幻のニンテンドープレイステーションが実現してたら、両方の強みを手にしてたのかもしれないって思うと、ホント当時の人達は、酷いことをしてくれたよね。
当時のソニーは事業部ごとに別組織だったから、他の部署に邪魔されたらしいって話も聞いたけど。

クールジャパン機構の作った会社社長が、893と何度も繋がりが明白な吉本の社長が兼任してる時点で、まともに援助とかせず金をは済め捕るのが明白だからねぇ。
けもフレ□に繋がる案件だけど、ガイナックスの不祥事や経営の問題について、庵野さん自身がぶっちゃけたし、更に元がイナで、おざなりダンジョンの作者さんが追い打ちで、
クリエーターは誠実にやらないとすぐ化けの皮はがされちゃう。問題は裏方でお金を回す人が悪さすること。けものフレンズの問題もそこだった
って明言しちゃってたり。尚、真フレ筆頭格の誰かさんが早速噛みついてるんだけど……垢出来た時期とか、この件に噛みつくの見てると、やっぱりKFP関係者の立場で動いてる人だなぁって明白だったりして。本当に闇が深いなぁ。

うん、監督以上にディズニーが救いようがないからね。スパイダーマンMCU離脱をちらつかせて、ソニーピクチャーズの映像利権を奪おうとしたときも、俳優やネット工作を駆使してたのが明白だったし。そもそも、ソニー側は映像の利益だけで、グッズの利権は全部ディズニーって時点で不公平だし、権利を借りる側なのに……
映画どころかコンテンツ業界の未来を考えたら、そろそろディズニーを何とか分裂させたりしないと、本当に全部飲み込んで、ポリコレ作風の強要とか始めるだろうからディストピアになると思うんだけど。
ライオン・キングはジャングル大帝の盗作、アトランティスはふしぎの海のナディアの盗作とか、あの時徹底的にディズニーと争わなかったのが今の覇権に繋がってるのかと思うと、いだてんにおける『僕たちの失敗』みたいな因果を感じて辛い。

いだてん、総集編もざっと目を通したけど、やっぱり通しで見ればいい作品なんだけどなぁ。
NHKは受信料取ってるのなら、ネットで過去作品は追加料金なしで見られるようにしたらいいのにね。
次の大河はのっけから不祥事で味噌が付いたけど、本当に大丈夫かしら。
でも、あの麒麟についての説明を聞くと、アニメをざっと見ただけだけど”十二国記”思い浮かべるんだよね。
あっちもようやく新刊が出たって話題になってたけれども、今から一通り集めて読むのは大変そう。ずっと名作として聞くから、読みたいんだけどなぁ」

(※■)
「更に、いつも5chのスレにコンビ内で現れる荒らしは、コミケ開始準備で通信制限が緩和されるわずかの時間しか書き込んでなかったから、コミケに行ってるのは確かだってことが判明したり。企業ブースにいる人間だったりしたら、本当に目も当てられない。
そしてこの年末に、”925けもフレ事件 ~けものフレンズ 栄光と崩壊の謎~”って動画が投稿されたんだけど、1時間ぐらいの長い動画だけど、これまでの経緯をしっかりとまとめてあるから、5chスレのテンプレに追加したらいいんじゃないかって言われてるみたい。

一方、公式の方は「旧年も、けものフレンズプロジェクトを応援いただき…」って、今年の挨拶してるの、ホント見てる世界が違うんだなぁって、げんなりするよ。
けもフレ自体には滅びて欲しくなかったけど、悪にしかるべき責任を取らせたら、滅びるしかないっていうのがねぇ。
今年こそ何らかの目に見える天罰が下るのを、新年早々祈るしかないってのがむなしいけど、絶対に許さないってい気持ちは消えないなぁ」

(※映画とか)
「確かに、昔から万里の長城を作って外敵を押しとどめようとするぐらい、外からの干渉には徹底抗戦するイメージだよね。それでも押しつぶしたジンギスカンって凄かったんだなぁ……そういえば、今の所Fateにはジンギスカンって英霊として出てなかったような。
始皇帝が出た後だと格落ちしそうだし、中国側……漢民族からしたら嬉しくない相手だろうから、色々と面倒事になりそうかな?
あの国、賓客や身内に気前よく振舞うのがプライドみたいなところがあるそうだけど、代わりに常にトップとして迎えられないと、狂暴化しちゃうのがねぇ。そして、身内にいい恰好したり、振舞うために侵略して奪うのが当たり前になってるのが本当に怖い。
どこか異次元とかに隔離して、自分達だけで暮らしててくださいって言いたくなるんだけど、我が国は本当に立場弱いからねぇ。

ああいう理想を語って躍り出た人は、先行きに気を付けないといけないのは当然だけど、過去を徹底的に掘り起こされるから、そこに一点でも汚点があると、あっという間に崩されちゃうんだよね。そして、その汚点は買収や脅迫で作ることができるのは、けもフレ界隈でさんざん勉強させられたし。
中国産なのに共産党批判した優秀なAIみたいなのが、そういう理想を語りだしたら過去をどうしようもないし、人類がそれを受け入れられるのかっていうのは気になる所だよね。SF作品だと人類はおろかで、ろくなことにならない話がほとんどだけど。

シンカリオンの映画、封切りがあまりにも年末過ぎて、帰省ラッシュとか、親御さんが子供を映画館へ連れていくのが大変なタイミングだったんだよね。
上映館数も他のと比べると少なめだし、何とかまたテレビでやって欲しいんだけどなぁ……玩具の方は、アニメ終わってからでもALFA-X結構売れてるらしいし。
とはいえ、テレビも終盤は製作側がそう長く続けられないぐらい限界に達してたそうだから、アニメきちんと作ろうとしたら、早くても2年ぐらいは待たなくちゃいけないかなぁ。
そのためにも、関連グッズ勝手応援しなくちゃ。うちの父さんはそこそこ買い集めてるみたいだけど。

ボクはミステリ系小説はあんまりチェックしてなかったけど、この手の賞を取った作品の映画化って、結構ジャニーズとかで駄目になるケースが多いけど、屍人荘の殺人については、役者さんたちいいチョイスだったと思うよ。
神木隆之介さんの主人公=ワトソン役は、彼らしいDT臭い大学生って感じで良かったし、他の面子もいい味出してたと思うよ。
どうしても映画だと時間に収めるのに省いたり、改変したりして駄目になるのが多いから、観に行くの怖いけど……るろうに剣心については、今回もきっと安心して観に行けると思う。とりあえず、新年早々カイジの映画があるのが楽しみだね」

(PL:あけましておめでとうございます。
お返事打ち込んでるうちに年が明けてしまいました……本年ものんびりとお付き合い頂けましたら幸いです。よろしくお願いしますね)
1/1 00:53:48
> 羽鳥 譲刃(627)
文車 白音(ENo.1006)
「いまだにそういう単純動作が難しいのは、
 いまだに失敗する事もあるからねぇ……
 ハロー鬼帝とか。
 ちなみに異形ので分かりやすいのだと……
 GTAのカオスモードといわれる奴とか、
 物理演算を組み込んだテトリスとかね……うん。
 
 こちらも遊ぶ機会はないんだけど、
 そのうちかおうかなと思ってたり。 
 やっぱり面白いしねぇ。。。
 しっかりと新ルールブックあれば幅広がりそうだし。

 まぁ、逆にそうやって滅びて、
 何か学ぶ前に完全に新しい王朝とかになってきた経緯もありそうね。
 割と自分は大丈夫とか、
 長く続くとそういうのが表になってくるからなぁ。。。
 人類の革新、人類の革新ってよくいわれるのは、
 このあたりで人類自体が成長しないと、
 結局同じことの繰り返し……
 うん。
 守られるだけではなく立ち向かえる強さとか正しさを見極める為の
 心の成長こそ真に求められてる教育なのかもしれない。

 まぁ、私の場合基本的にビジュアル重点で、
 それでクリアがとおの……うっ。
 まぁ、バグとかバランス調整重点で、
 ビジュアル最新にしてもらえるだけで実の所御の字。
 後は+要素としてシナリオや隠しダンジョンとか、隠し要素の追加があればなおよしかなぁ。。。」

(※型月とか)
「真面目な話、今こそ、
 インディーズと企業との差別化というか、
 やっぱりすごいのが作れるんだっていうのと、
 発想の対決がみたいよねぇ。。。
 まぁ、格差の問題は金もあるからねぇ。。。
 このあたり上手い事バランスとるなり、
 地方イベントへの経費とかの援助あればワンチャン……?

 ま、この辺りどうにかするには、
 監督とディズニーの関係がよくなるしかないんだけど。
 絶望的だぁ。。。
 いつの日か手を取り合った真の新しいししスターウォーズをみたいものである。

 実際問題、後、10年、20年後になったら評価かわってたかもしれないね。
 こうなったら再評価にかけるしかないかなぁ。
 ただ、
 だからこそ最後まで見れた自分は幸せだと思う感もあり。
 大河来年の無事に終わってほしいと願うばかり(白目)」

(※■)
「本来なら書き込みがふえる時期である。
 っていうね……
 しかも、炎上案件いまだにあるの、
 本当に火消しする気かあるの?って感。

 とりあえずいいお知らせだといいねぇ。」

(※映画とか)
「割合あの国、
 分裂しても外敵には厳しい国だからどうにかなりそうではある。
 取り込まれても、
 元々民族の格差が大きい国だしね。。。
 面倒でしかないというか……
 凄いって心からいえるようになってくれると一番だけど。

 いずれにせよコントロール不能な上、
 個人だから本当にどうしょうもないかなぁ。
 普通の、には戻れないだろうね。
 少なくとも歩んできた道のりに恥じないように生きてないときつい。

 シンカリオン楽しそうで何より、
 これならきっと皆見に行くし、
 また次がありそうな感じあるなぁ。
 強い。
 まぁ、元の新幹線ネタがつきてるのが不安だけど……
 無理に新しいの出さなくてもいいと思うしね。

 それにしても、屍人荘の殺人か。
 確かに予備知識なしなら単純に楽しめそうだよね。
 もとより、ミステリで栄冠を取れる時点で発想には目を見張るものがあるわけで。」
12/30 18:48:59
> 文車 白音(1006)
羽鳥 譲刃(ENo.627)
「確かに、球を跳ね返してラリーするってことは、あの時代に入射角と反射角とかを反映させる計算をさせてたって考えると、凄いことだったんだろうね。
でも、退化を超えた異形の進化した物理演算って、どんなのか気になる……昔のデータイーストのゲームとか、きちんと放物線を描かず、まっすぐ山なりの軌道を描くジャンプしてたって聞いた覚えがあったり、ファミコン版のスペランカーとか、ジャンプ前より1ドットでも低い所に着地すると死んじゃうとか、そういうのとは違うんだよね?

そういえばゾンビじゃないけど、丁度クリスマス前にクトゥルフ神話RPGの日本語新版が出て話題になってるね。
旧版のシナリオとかをコンバートして使う方法もきちんとフォローされてていい感じらしいけれども、なかなか遊ぶ機会が近頃ないから、すぐにルールブック買うか迷う所だったり。

結局、そうやって後の反乱に繋がるのがわかってるはずだと思うんだけど、4000年の歴史を自称する地域の王朝って、殆どが農民の反乱が元になって滅びてるっていうの見てると、まるで成長していない……って、安西先生が過労死しそうな勢いだよね。
今の中共は歴史を凄く研究して、ここまでは滅びずに来たけれども、ここからどうなるかが正念場って感じだけど……
民主主義国家も格差問題が酷くなりすぎて、どっちもどっちになってるのがねぇ。
衆愚政治も駄目だけど、安定して善良で優秀な指導者を確保できない独裁国家も論外だし。
ニュータイプによる革新を諦めた冨野さんは、子供たちにGレコを見て欲しいって言ってるけれども……大人にも伝えるべきことはきちんと伝えるようにしないと、悪意に押しつぶされそうで心配。
実権を握ってもトップを尊重するっていうのは、人とAIの関係も、そんな風であるのが一番いいんじゃないかなって思うよ。
その為にも、見捨てられないだけのいい所を、AIに認めて貰えるよう、人間側も人徳みたいなものを積み上げていけるよう、気持ちを改めていかなくっちゃねぇ。

というか、リメイクって1度完成した名作を現行機に合わせて作り直すのなら、余計なことをせずに、バグ取りに時間をかけた方がいいのに……って感じだよね。
ボクは2まで遊んで、3はやったことないから、気になってはいるんだけど……できれば、光闇の分岐クラス同士での必殺技格差は、弱い方を底上げして欲しいかな……って思ったりはしたよ。
見た目はこっちがいいのに、必殺技の性能ならこっちだよねみたいなのは辛いから」

(※型月とか)
「同人のままだと、権利問題とか色々管理が大変っていうのもあるから難しいよね。
確かにインディーズゲームは盛り上がってきてはいるけど、所詮は関われる人数と開発規模が小さいと作れないゲームもあるから……
ホント、東京と地方の格差はもっと緩和しないとまずいよね。そういう趣味のイベントもさることながら、地方からどんどん上京して衰退していく一方、上京した人達が皆、いい仕事に恵まれるわけじゃないせいで結婚できない人が増えるっていう面もあるから。
地方の人々や中小企業でも、結婚して子育てするのに差し障りない程度に、底上げって大事だと思う。

結局、ルーカスの脚本をけっておきながら、7が旧作の焼き直しで始まり、8は独自展開したい意志は間違っちゃいないけど、その為にEP6までを後から台無しにしてしまったのが問題だと思う。
9も結局、いつもの冒頭の状況説明1行目から、過去作の努力を台無しにしちゃってたのがねぇ。
あの状況から一応、形を作って終わらせたのはよくやったとは思うけれども……最初からディズニーはお金だけ出して、ルーカスに3部作まで好きに作らせればよかったのに。
EP1~3だって、3まで行けばそこに到るまでの2作についても再評価されたわけだし。

確かに、大河のメイン視聴層である年配の人たちは、そういう込み入った物語を理解できる人は少なそうだよね。
けものフレンズとかもそうだけど、細かく伏線やネタを散りばめてる作品は、ネットで他の人の感想や考察を見たりすることで、色々と気づかされたり、覚えていられたりするからついていける人が多かったけれども、年配の殆どには縁のなさそうな文化だから……
あと10年、15年もしたら、団塊ジュニアぐらいが一気に亡くなって高齢者もそれなりに減るんだろうし、もっと若者が楽しめる作品を増やす方向で、大河ドラマ枠も頑張って欲しいんだけどなぁ」

(※■)
「そして、この週末になって急に、巨大掲示板への工作書き込みが一気に減ってしまったりしてるの見てると、企業から書き込んでる業者の工作員が多かったんだろうなぁって、改めて実感できたりして。
それでも、ニコニコ大百科で「キュルルのコスプレしたレイヤーが罵倒された」ってデマを発信してた輩が居たんだけど、嘘松がバレて発狂したとか……これは来年も引き続き、炎上は続くよねぇ。

一方、たつき監督は1/4の深夜23:57分に、一部放送局のアニメ放映後、次の番組に入るまでの時間を使って、何か新しいお知らせをするみたい
うちの地元じゃ観れないけれども、ネットで改めてお知らせが見られるようになるのを楽しみに待ってるよ」

(※映画とか)
「完全崩壊で無秩序になるよりは、分裂して三国志状態とかの方が安全かもしれないね。
ただ、そんな状態になるとロシアが南下してきそうだから、火種は無くならなそうで心配。

グレタさん以前に、日本でも共産党がバックアップして仕立てたシールズとかあったけど、あれもシールズ側の大学生をコントロールしきれなくなって解散しちゃったみたいだね。
とはいえ、彼女の場合は後援者はいるものの、個人だからどうなるのかボクには判断しかねるんだよね。
ここまで話題になれば、普通の学生には戻れなさそうだけど。

とりあえず、シンカリオンの映画は子供向けで時間が短くなる中、詰め込んでるけど上手くまとまってて面白かったよ。
ミクのコンサートも凄かったし、エヴァ以外にも上映始まるまでシークレットにされてた、とんでもないキャラとコラボしてたりしたし。
まだまだ止まらないって最後に出てたし、物語としても今回の作品で、幾らでも宇宙から新しい敵が地球にやってくる話はできる状況も作ってたから、是非ともアニメが続いてくれたら嬉しいな。
玩具はキティ新幹線もシンカリオンを出すみたいだけど、それ以外に何が出てくるのか気になる所。現行の新幹線は殆ど出しちゃってるはずだし。あとはイーストアイぐらいしか認知度高いものだと残ってなさそうだし、どうするんだろう。

あと、”屍人荘の殺人”を予備知識なしで見てきたけど、面白かったよ。
本編の比較的序盤で、状況が一変するような大変な出来事が起きるんだけど、パニックモノと連続殺人が組み合わさったお話だったよ。
個人的には是非とも見に行ってほしいって思った、隠れた良作って感じ」
12/29 23:37:29
> 羽鳥 譲刃(627)
文車 白音(ENo.1006)
(P:ゆっくりで大丈夫です、お大事に……年末年始が心安らかにすごせますよう。)
12/27 19:34:13
> 文車 白音(1006)
@@(申し訳ございません。体調が芳しくないので、お返事は明日の晩か明後日になると思います)
12/26 22:37:22
> 羽鳥 譲刃(627)
文車 白音(ENo.1006)
(P:すごい、映画三昧だァ……)

「玉を跳ね返してラリーするだけでも、
 かなりの革新だったからねぇ。。。
 良くここまで進化したもの。
 なお、退化を超えた異形の進化した物理演算もあるけど。
 分かりやすく運ゲーだけど、
 ハードル低そうなのは凄い評価できる。
 本当に色々あるなぁ。。。
 まぁ、そのあたりはねぇ。
 身内でやる分ならギリギリセーフかな?
 TRPG自体一種のボードゲームではなどと。
 
 敵だからって弾圧して、
 こきつかってばっかりだと、
 不満がたまって後の反乱もつながるしねぇ。
 なんていうか、
 御恩と奉公の考え方ってすごく理想的な感じある。
 確かに権威にあやかる事で、
 実権は握ってもトップを尊重するやり方って本当に先進的な気がする。
 
 そうだねぇ。メンタル面は全然進化してない……
 のはなんだろね。
 進化するに何かが足りないんだろうね。
 何が足りないか分かれば……悲劇にならないといいなぁ。
 ちなみに、あの辺りが入り込むのは、
 どんな形であれあった気がする。
 防ぐには……衆愚政治の弱点が露呈した感じあるよねぇ。

 とりあえず3は様子見の予定。
 コレクションの方かったからよっぽどいいリメイク出ない限りこちらで十分だしね。
 そもそも未完成品は商品じゃないんだよなぁ……
 っていう。」

(※型月とか)
「やっぱりこの辺りどうしても、
 同人としての在り方から脱却できるかできないかって、
 凄い境界線上だなぁって感じる。
 地方とかでもきっちりイベント……
 やれる日くるといいなぁ。

 実際問題なんていうか、
 繋がっているから完成度高いものではなく、
 単品単品になっちゃってるから、
 監修自体は完全に失敗だよねぇ。
 しっかりと監修管理してればここまで酷い話には。

 あの辺りも悪くないけど、
 視点が大きく変更して、
 時間軸にズレが来てて混乱した人多いんだろうなぁ。。。とは。
 時間変更とか視点変更が理解できない人は一定数いるし。
 貸出が難しいのは仕方ないね。
 ひょっとしたら、今回の作品は視聴者のセンスが問われる作りだったのかもしれない。」

(※■)
「クレジットカード関係は基本関わらない方が正解かなぁ。。。
 まぁ、なんていうか失敗につぐ失敗で、
 色々問題おきてるんだろうなぁと思いつつ、
 うん。
 ま、なんていうか案の定というか、
 寧ろ宣伝したらマイナスになるからではとさえ思ってしまう。」

(※映画とか)
「まぁ、流石に一発逆転とかいってる間に、
 共倒れ崩壊になりそうな感じはある。
 それでも何もかわらなかったら、
 本当にどうしようもないかなぁ。。。

 どうだろうねぇ。
 今どうにかなっても、
 そこまでにはならない気もする。
 なんていうか、
 もうちょっと前なら確かにそうなったかもしれないけど、
 負の側面でのやらかし具合も酷いからなぁ。。。

 ほほう、シンカリオンの。
 とりあえず再放送ラインはとりたいかな。
 忘れてなければ。
 うん。
 まぁ、コラボの権利問題はしょうがないね。」
12/25 14:52:17
> 文車 白音(1006)
羽鳥 譲刃(ENo.627)
(PL:そういえば、ここ2年分のTOHOシネマズのポイントで、1か月フリーパスがとれるほどマイルが溜まってたので、年末に好感して、来月下旬までの映画はタダで見ようかなと思ってます。このパスとの交換は、年末一杯で終わりらしいのが残念ですけれども)

「確か、最初期のゲームはただ玉に自機である棒をぶつけて跳ね返して、ラリーするだけとかだったって聞いた覚えが。
それが今ではこれだけ複雑でリアルな物理エンジンで動くゲームが当たり前になってるなんて凄いよね。
件のゾンビゲームはこんな感じ。パッケージの絵からして、チェーンを持ったブルース・キャンベルがゾンビとバトルしてるように見えるのが、凄く分かりやすいよね。
ダイス勝負とカード次第で運の要素が強いけど、シリーズが色々出てて……中世を舞台にしたのだと、思いっきりキャプテンスーパーマーケットっぽくなってるとか。
VR使えば、遠くのだれかとも気軽にボードゲームできるようになるんだろうけれども……
最近のオンラインTRPGに使うツールだと、マップやカードの管理ができるのが流行ってるから、モノポリーみたいなのなら再現できそう。だけど権利問題とか、デリケートな所があるから。
ちゃんとライセンス取って移植してくれる会社があったら有難いんだけどなぁ。

身内での団結もさることながら、敵だった相手とどう折り合いをつけて、仲間として受け入れられるかっていうのも大事だと思う。
半島やパンダの国だと、一度的として断じたら、全滅させるか奴隷にして、死者を何世代経っても鞭打ち続けるって感じだから怖いよね。だからこそ、覇権を取らせちゃダメなんだなぁって思うよ。
日本の場合、早い内から摂関政治やら、武家政治とかでお飾りになってたけれども、天皇家を存続させて、その権威にあやかる方がいいって考えは、立憲君主制の派生って感じで、欧州より遥かに進歩的だったと言えるのかも知れないね。

長谷川裕一先生のクロスボーンガンダムシリーズで、知能強化されてニュータイプに迫った猿と戦う話とかあったけど、猿から進化して以来、人間のメンタルってそんなに進化してないんじゃないか……って問題提起されて終わってたんだよね。
確かに、日本は最も成功した共産主義国だって意見は、昔から何度も聞いた覚えがあるけれども。
実際に中国共産党や、朝鮮半島の手先がマスコミとか、色んなところに入り込んでるから、笑えないんだよねぇ。
銀英伝でも問題提起されてたけど、上様やラインハルトみたいに、有能かつ善良な君主が支配する方が、易きに流れる衆愚政治よりもはるかにマシだっていうのが皮肉な話だよねぇ。

3のリメイクについての記事をちらっと見た感じでは、結構期待できそうって話だったけど、2でここまで酷いやらかし見てると、心配になるよね。
ネットは便利だし、活用していくべきだとは思うけれども、未完成品を売りつけるのは論外ってこと、改めて思い出してほしいなぁ」

(※型月とか)
「同人のままでは、出せる部数やソフトの数に制限があるし、その辺りは難しい所だよね。
もっと多くの人に届けたいって気持ちはクリエイターとして当然のものだと思うし。
FGOのイベントなんかは、結構地方の大都市には来たりしてるんだけどねぇ。
最近は、東京であったイベントが関西とかで遅れて開催されたりすることもあるし、少しはましになって来てるみたいだから……そんな風にして貰えたら、有難いんだけどなぁ。

その代わり、EP8で前の監督が出してきたものを、良くも悪くも捨てたり改変しちゃったせいで、EP8無くても良かったんじゃないの? って言いたくなるところもあったりして。
今回7~9の製作前に、3部作全体でのプロットを作らず、1作できるごとに次の話を作ってたらしいっていうのがどうしようもないね。ディズニーに取り込まれたMCUが出来てることをやってないっていうのは、ディズニーがルーカスフィルムに派遣した管理職が悪かったってことになると思うよ。

結構、落語のくだりとビートたけしさんの演技に文句言ってる人が多いのも、複雑な気分。
落語家の周りを描くことで、最初はオリンピックに一般市民が全然興味なかったのが、変化していく流れを見せてたっていうのもあったと思うんだけど。
折角だから総集編は録画しておくけど、気軽に周りに貸したりして見せられないのがもどかしいなぁ」

(※■)
「ホント、色んなジャンルでこういうタイアップ商法があるとはいえ、クレジットカードっていうのは本当に怖いよね。
そして、今度は年末のコミケ97で、とあるサークルの同人誌に、ムク崎が寄稿してるって告知が出てログボになってたよ。ゲーメスト時代から付き合いのある作家同士での合同誌みたいだけど……
ずっと自分のアカウントで黙ったまま、ケロロ公式垢の中の人に成り代わってるっぽいとか、ずっと疑惑の人のままだったけど……けもフレ関係について何の説明責任も果たさないまま、こんなことしてるなんてドン引きだよねぇ。
普通は寄稿してるなら自分のアカウントで宣伝するのが筋だと思うけど、そうしてない時点で論外だし」

(※映画とか)
「既に習近平の息が掛かったのと、もう一人の後継者候補でずっとやりあってるみたいだけど、普通に行けば前者が勝たないとおかしいけど、逆に自身や上の方が不祥事とかでしくじったら、一発逆転がありそう?
とはいえ、誰が上に来ても、中国共産党そのものがあり続ける限り、健全な国にはならなさそう。

彼女が信じた善を貫いているのは分かるけれども、何かあって非業の死を遂げたりしたら、ジャンヌダルクみたいな扱いされて、政治的に利用されそうなのが心配。最悪、暗殺手配する手合いも現れそうだし。

とりあえず、今週末はシンカリオンの劇場版が封切りで楽しみ。
TV版の頃から、凄くいい作品だったから、白音さんもチャンスがあったら、1から是非とも見て欲しいな。
そういえば、こっちの地方だとMBS系で土曜の深夜に、エヴァコラボ回の再放送あるから、そちらの地域でも見られるなら、録画しておいて損はないと思うよ。
円盤のボックスで買わないと、地上波放映版みたいに”残酷な天使のテーゼ”が権利問題で聞けないらしいから。

アレルギーって一度なると基本的に治らないみたいだものね、お大事に……」
12/25 01:57:27
> 羽鳥 譲刃(627)
文車 白音(ENo.1006)
(p:無理せずゆっくりで大丈夫ですです(、、
12/24 13:02:40
> 文車 白音(1006)
(申し訳ございません。今夜は調子が芳しくないので、各種お返事は明日にさせて頂きますね)
12/23 23:24:09
文車 白音(ENo.1006)
(PL:お疲れ様です、流石の物量……っ)

「そうだねぇ。
 コンピューターゲームの方は基本的な所が共用というか、
 システムの基盤をそれぞれでブラッシュアップしてる感じある気がする。
 その為、独特のシステムとして進化した結果だろうね。
 それにしても、ゾンビやばすぎ。
 でも、数多いからこそゾンビだなぁって思う。
 うん。物理的なコンポーネントでいろんな楽しみ方、
 いろんな遊び方あるの本当に楽しい。
 難をいえば……遊べる仲間かな?(余所見)

 まぁねぇ。だからこそ、
 身内での団結ってやっぱり必要なんだなって。
 能力とかがなくても、
 支えあう人間がいるいないじゃ大違いだしねぇ。。。 
 王朝が続く、王家が残るというのは本当に大変で意味がある事だと思う。
 ……なんとなく無理に全部統治しようとするから無理がくるのでは?
 などと思った昨今。

 人は学ばない……
 いや、流石にそろそろまなんだほうがいいでは。
 ってなる。
 もっとも成功した共産主義は日本の現在では?
 などという皮肉。
 どんな政治体系よりも理念こそが肝心という…・…
 上様、AIでもいいけど、
 実際あの暴れん坊が権力者としていればなー
 って思うのは多々ある。
  
 3は現在開発中だねぇ。
 パッチってのは本来、追加要素とか、
 プレイできた上で発見できなかったバグでであるべきだからねぇ。。。
 完成品をうって、向上の為のシステムにすぎないのに。
 ネットありき……・な弊害だよねぇ。」

(※型月とか)
「なんていうか、やっぱり、
 大きくなりすぎた弊害なんだろうなぁ。
 ひょっとしたら同人のままだったほうがよかったのかもしれないけど、
 メジャーになったのは今の状況でこそと考えると
 複雑である。
 ま、地方でだすと、金の回収ができないんだろうなという悲しみでもある。

 きちんと終われたなら、
 一応意地は見せたって感じかな?
 うん。
 タイトル詐欺にはなったようだけど……
 このあたりは前作とかでしっかりきめれなかったの響いてるんだろうな感ある。
 
 本当に人生そのものの記録だし、
 そこらには本当にいろんなドラマがあったからねぇ。
 うん。
 最初のくだりでぐだぐだって見てなかった人も、
 総集編とかで改めてみたいって思ってくれたら救いかなぁ。
 やっぱり最後までみないと評価できない作品だと思う。」

(※□)
「カード関係のその手のやつは、
 基本的に良い印象もってないからなぁ。
 元々。
 なんていうか、あこぎなの多いけど、
 最たるものだよねぇ。
 反社うんぬんなくても、
 ​​なりふりかまわなさすぎる。」

(※映画とか)
「絶対者の後継……
 ってのは難しいからねぇ。
 特に船頭おおいと絶対事故る。
 ……変な暴走起きない事をいのるまで、だね。

 良くも悪くも、
 後援者だより……ってのはあるけど、
 そもそも後援者の事を気にしての行動じゃないからね。
 降ろそうと思っても、中々難しいんだろうなぁ。
 なんていうか、そういう天衣無縫というか、
 どんな力にも屈しない所に魅力感じてる人多そうだし。
 そして、まぁ……
 こうすればいいじゃなくて、
 善を貫くことの方が彼女にとって大切なんだろうなって。

 どれもこれも致命的にわるかったって事でなくて何より。
 なんていうか思い入れある作品だから、
 最低限楽しめるものだと少しうれしくなるよね。
 古い作品だと、その良さが失われること多々あるから。。。。
 
 アレルギー体質だからしょうがないらしい。
 大丈夫自愛してるとのこと」
12/23 20:22:30
> 文車 白音(1006)
(PL:結局、金曜の仕事帰りに2本、土曜に昼から3本観てしまいました)

「コンピュータゲームの版権は良く知らないけど、コンピュータゲームのシステム的にはローグライクとか、メトロイドヴァニアとか、名作ゲームのタイトル自体がジャンル名になってるのをちらほらと聞くよね。
ゾンビからサバイバルするボードゲームは幾つも出てるみたいだけど、凄いのだとプラスチックのキャラフィギュアが沢山付いてて、PC6人ぐらいに対して、ゾンビフィギュアが100体っていうのを売りにしてたのを見た覚えがあるよ。まさに数の暴力って感じだよね。
アナログゲームのいい所は、こういう物理的なコンポーネントで楽しませることができるってところにあると思うよ。

結局、国でも会社でも大きくした先人に見合うだけの資質を後継者が身に着けられる保証がないし、家族ですら信じられないのに、他人である部下まで信じるのは難しいし。
確か中国の歴史だと、三国志の魏が親族を信用しなかったら、腹心だった司馬一族に結果的に国を奪われてしまったケースもあったけど、後の時代の中国だと、それを反省して親族を各地に配置して所領を持たせたら、内乱で分裂してチンギスハンに制圧されちゃったみたいな話を聞いた覚えが……
なんだかんだ言ってもローマ帝国があんなに続いたのは凄かったんだね。だけど、敗戦しても象徴として残って、それ以上に続いてる我が国の天皇家って凄いって改めて感じる。
中国4千年も、1つの王朝としては、神話部分以外は1000年も続いてないわけだし。

下が豊かにならなければ自分たちの地盤が崩れて、反乱が起きるのが当たり前だったのに、海外の人達を現地や自国内にてもっと酷い待遇で働かせたり……大航海時代から続く、グローバル化による格差社会化の暗黒面って感じで辛いよね。
今、金と権力持ってるみんなが等しく下にリソースを分配してくれればいいんだけど……共産主義が現実には、新たな帝国主義に過ぎないっていうのがやりきれないよねぇ。
上様のいい所は、旗本の三男坊に身をやつして、庶民の暮らしをきちんと見てる所なんだよね。
いっそのこと、上様をAIで再現した方がいいんじゃないかなって思えて来たりして……

あっ、聖剣2の方だったんだ? 3がもう出たのかと思ってたけれども……パッチが当てられるからって、納期優先で不備があるソフトを売りに出さないで欲しいよね。家によってはいまだにネットに繋げない所もあるんだし。
フリーWIFIもあったりするけど、悪質なトラップだったりすることもあるから、気軽に使えないから大変なんだよねぇ」

(※型月とか)
「型月自体が、元々内輪でTRPG遊んでた頃、那須さんが作った設定が面白くて、それで作品を作っていこうとしてできたサークルだったそうだから。
那須さん自身が監修せずに型月作品として出すのは無理だろうから、完全に任せるわけにはいかないものね。
こういう展示は、なるべく各地を移動しながら開いてほしいよねぇ。

EP9観てきたけど、前作があまりにも酷すぎた分、締める分にはそれなりにきちんとしてた方だとは思うよ。
主人公であるレイの出自についても、何故フォースの力が強いのかは納得できたし。
ただ、結末を見た後で”スカイウォーカーの夜明け”ってサブタイは、個人的には受け入れられなかったって感じ。
これ以上はネタバレになるから言えないけど。

ボクも最後まで見たよ。ストックホルムの出来事はwikiで金栗さんを調べた時に見たけど、あれを最後に持ってきたからこそ”いだてん”というタイトル通り奇麗に終わったんだなぁって。
今回はこれだけたくさんの史実と、実際のフィルムを組み合わせてここまできちんと伏線回収とかも済ませて畳んだのは凄かったと思うよ。
確かに最初の方は時間移動が忙しかったし、金栗さんが苦労する序盤で見るのやめた人が多かったのが残念だけど、それで失敗作みたいに言われるのは心外だよね。
今年も年末に大河ドラマ総集編があるけれども、いだてんはあまりにもみっちり詰め込まれてるから、総集編だと良さが死んでしまわないか心配だけど見ようかなと思ってるよ」

(※□)
「そういえば、1年ちょっと前に、けもフレのVISAカードなんてのが登録受け付けてたんだけど、それのポイント交換で一番高いのが、ムク崎のサイン入りサーバルとミライさんの複製原画だったそうなんだけど、それを400万円カード使用して手に入れた人が現れたとか。
ほかにも、100万円利用掃討のポイントでもらえる魔法瓶とか、7万円以上のカード利用で抽選でテントが当たるとか有ったみたい。
他にもこういう感じのアニメ商法あったんだろうけれども、流石に400万円利用を強いるプレゼントとか、ボクは聞いたことが無いよ。
こんなの見てると、VISAも反社会勢力の仲間なんじゃないかって思えてくるよ。ボクがカード造る日が来たら、VISAは絶対選ばないようにしようっと。
(PL:私はJCBだから、幸い? 関係ない話ですけれども)」

(※映画とか)
「多分あの、赤いプーさんがどれぐらい健康でいられるかっていうのが大きなポイントになると思う。
主席の在任期限を撤廃させたものの、当人が命を落とせばその分、次の首席争いは今まで以上に激しいものになって、国が割れる可能性は結構あると思う。
中国共産党の長老たちも、代替わりが一気に進む時期もいずれはやってくるだろうし。

グレタさんについては、志はともかく、やってることがあまりにも後援者頼り過ぎるのがねぇ。
この間の温暖化ガス制限に物申した時でも、ガスを出しなくないからって、ヨットで大西洋横断しちゃうとか。
彼女自身の安全を考えれば、彼女が乗ったヨット以外に随伴した船もあったと思うし、その船はCO2とか排出してた可能性が高いし……何より、そんなお金と時間を無駄にするぐらいなら、本当に困ってる難民援助に使うとか、もっと良いことができると思うんだけどなぁ。
今回、温室効果ガスで欧米を責めて中国を無視してたと思いきや、香港デモは支持するとか。バックについてた大人たちが、彼女を降ろそうと動くのも、そう遠い気がしない……レッドチームは本当に容赦ないから。

とりあえず、スターウォーズ以外にも映画4本観てきたけど、ルパンはそんなにシナリオは悪くなかったよ。最近のTVスペシャルよりは良かった方だと感じたよ。ゲストヒロインの広瀬すずの演技が今一つだったけど、敵役に藤原竜也がいるのは強い。
ぼくらの7日間戦争は、荒い部分はあったけれども、ネットやSNSのある現代ならではのあれこれとかもあったし、原作の戦車とはまた違った形で、最後の局面で持ち出したものとかは上手いギミックだったと思ったし悪くなかったよ。

空気が悪くて苦しいなんて大変、背後の人に改めてご自愛くださいとお伝えしておきますね」
12/23 01:00:14
> 羽鳥 譲刃(627)
文車 白音(ENo.1006)
(P:ゆっくり自分のペースで大丈夫です。こちらもなので……なので!)

「版権きれたおかげで色々できてたのしい。
 うん。いろんなアレンジみれるのはやっぱりいいよね。
 しかし、ゾンビ版……
 となると大きく改修する必要あるかも。
 楽しそうだけど、あっちは数も力だからねぇ。。。

 偉大であればあるほど、 
 領土が広ければ広いほど、
 後を引き継ぐと混乱のうちに勢力縮小していくのが世の常だよねぇ。
 まぁ、なんていうか……
 偉大ではあるけど、こう、
 地盤固めしてないってのはあると思う。
 日本での好例出すとするなら、
 信長とか。
 あっちは地盤固めしてても、肝心の跡継ぎも死んだのもあるけど、
 次代への引継ぎの為の準備って必要なんだなって。

 結局の所、
 それを上が与えてなかったら意味がないからね。
 基本的に政治とか国に対して使われるけど、
 組織であれば全部等しくあてはまる事なのはいうまでもない。。。
 国がじり貧になれば企業もしかりだし。
 そして、やっぱり上様は偉大。
 まさしく悪を倒したって感じがライダーよりするのやばい。
 ……今世界に求められてるのは上様だった……?

 聖剣伝説2の方だね。この分だと、聖剣伝説3も危ないけど。
 実の所コンプリートパックかうのが正解ではと思う狐であった。
 ま、うん。
 バグが多くても致命的なバグがあっても、
 面白ければ評価されるわけで、
 今の世の中バグはパッチ修正もできるからね。
 パッチ修正ありきはダメだけどこう……企業倫理が本当に問われる時代なの実感する。
 だから凄い所は凄いで素直にほめれるわけだけど。
 まぁ、一応ゼノサーガとかあるし……
 可能性は残されてるはず……?
 コストとか増えた割にフリーゲームとかで面白い作品たたき出す人もいる事考えると、
 やっぱりゲームに対する愛情とか、
 発想、実現するだけの熱意がとわれてるといういつの時代でも当たり前の奴だったりもしてる気がする。」

(※型月とか)
「なんだけど、こう……
 なんだろうね。
 結局の所同人時代のメインの一人のリソースに頼ってるのと、
 作業の分割とか平行作業が出来てない所に起因もしてそうだから、
 増えても多分同じだろうなあって危惧が。
 距離の問題は致し方ない、致し方ないのである。

 完成度の高い部分が際立つぅ。
 やっぱりどこの企業も大きくなると、
 腐敗した側面かかえるんだなぁという悲しみ。
 ……悪意だけはもってないと信じたいけどね。
 うん、本物は凄い。
 だから、熱意とか愛情は大切。
 本当にそういった所で左右されてる。
 
 いだてん終わった。
 最後の最後で見たい所やってくれてよかった……」

(※□)
「酷いというかなんというか、
 本当に何も考えてないのが分かる。
 本気で見限るというか、
 企業態勢の見直ししてほしいよね。
 まぁ、多分、後ろに控えてるプロジェクトもかかわってるだろうから、
 そっちにも、うん。
 しっかりとした捜査あるといいね。」

(※映画とか)
「そうだねぇ……とはいえ、
 うん。
 それくらい上の方もごたついてるから、
 こう、本当にどうなるか見るしかないというか、
 本気でどうなるかわからないっていう。
 グレタさんに関しては……
 良くも悪くも立ち上がた一人の若者だから、
 本当にこうなったらいいとか、こうした方がいいって気持ちで動いてて、
 正しいと思ったことに突っ走りすぎてる人だと思ってる。
 
 日に日に自滅の道たどってるというか、
 なんていうか自国内で歴史も情勢も完結してるからなぁ。。。
 まぁ、流石に……どうにもなれなかったらじれて切れそうだなって思ったけど、
 北よりも南にきれてそう。
 
 お互いご自愛せねば。
 背後の人は空気悪くて死んでるけど。」
12/20 09:45:36
コマンド一覧
発言を削除 DELETE
ブロック BLOCK
BAN BAN
コマンドを入力
キャンセル
コマンドを入力