穂璃有無神社:星空図書館

穂璃有無神社に増設された図書館島。
元々は巨大な中島でしたが、独立した分割世界として、時空を移動する学研都市島として拡大・改修されて今に至ります。
また、ここには書物や言葉の神様を祀る社があります。
閲覧室では水濡れ禁止、火気厳禁。飲食禁止ですが、飲食や宿泊施設は完備してます。

また、館内には猫ドアなどが完備。人や猫、鳥達の間で折り合いを付けながら共生してます。
図書館の裏側……食堂のガラス張りの壁から見える所にある、硝子張りの植物園は猫の餌場や休憩所、猫集会の場になっています。

■関連プレイス
穂璃有無神社 http://lisge.com/kk/a_talk.php?pl=281
白鷺旅館
旅館の支配人室
湯の島(入口)
満天劇場

元は異世界に迷い混んだ神社の巫女が、書と管理の女神様と出会ったのをきっかけに、他の方と書物を共有して閲覧できる場所を作ろうと決意して建てられたものです。
ですが今では時空を移動する、学研都市の中心施設となっています。

見た目は大理石を利用した石造りですが冷暖房完備、半球ドーム状の建築物となっています。
特徴的なのは、ガラスの常温接合技術と、新幹線などに利用されている電流によって双方向それぞれの光の透過を調整できる技術を駆使して作られた、大きなガラスのドームです。
昼間は本に有害な紫外線などを通しません。また、外側から内側の様子を伺えないようにしたり、暗くしてプラネタリウムを投影したりすることもできます。

書物は日本の図書館と同じ、3桁の十進分類法で並べられていますが、現代日本に本来あり得ない魔術書などは、番外として配置されています。

書物の貸し出しは、神力による複製を貸与するという形になり、その術の時間切れが、貸与期限となります。
ですが、直接返却して頂けた場合には、食堂で使えるチケットや栞、ブックカバーなどをプレゼントさせて頂いています。

■祀られている神様
文車 白音様:書と管理の神様。元人間ですが、今は狐耳の神様になっておられます。
元の世界では神の世界の図書館の管理を託されておられたそうです。
彼女のお社……司書控室も兼ねた個室の側面には、ご神体の代わりにお勧め書籍が並ぶ本棚があり、傍らに彼女の真名や書物の大切さが記された石板が飾られています。

ウェルバ様:言葉の神様。既に別の島にお社がありますが、こちらにも個室が設けられています。


■主な館内施設
・地上閲覧室
・地下書庫
・休憩室
・喫煙室
・レストラン
・温泉(内風呂は男女別。日本の古式ゆかしい銭湯といった感じになっています。
露天風呂は混浴ですが、湯気と光ガード完備)
・寝室(一流ホテルクラスの多彩な部屋が用意されています)

offline_boltリアルタイムチャットを有効化
件表示
refresh
> 羽鳥 譲刃(627)
文車 白音(ENo.1006)
(※米国とか)
「まぁ、洗ったところで何もないならやらせとけだしね。
 これが無駄に費用がかかるとか程度なら方法はあるわけだし。
 しかし、やりたい放題。
 でも、失策でいつも裏切られるのもいつもの事だねぇ。
 地元の基盤も緩んだようだし……
 普通は足場がしっかりするはずなのにどうして……
 まぁ、黒人の国籍問題はいつもついてまわるからなぁ。。。
 こればっかりはどこまで本当なのやら分からないところもあるけどね。
 とりあえず、ますます足場が崩壊していきそうだよね。
 
 まぁ、なんていうか企業が成長すると足を引っ張るいつもの。
 いや、そのままいけば経済的優位にたてそうなのに、
 自ら切り崩すのは……こう、国家よりも、
 党の力を落とさない事に力入れすぎて失敗してるようにみえる。。。
 多分、党が全ての会社を支配してないと信頼できないんだろうなぁ。。。」

(※ポケモンとか)
「あ、RTAはみてた。
 レベルの暴力で全て粉砕するの本当に笑うからダメだった。
 個体値よりも、強いポケモンのレベルによる暴力が最強すぎた。
 いや、まったく苦戦しなかったね。
 スイクンは本当につよいからね。

 これが主人公って感じあるからね。
 とはいえ、初代ポケモンの主人公は、
 アニメとゲームで全く別のキャラ個性してて笑うけど。
 ゲームはゲーム、アニメはアニメで別世界軸って感じ。
 でも、うん。思い入れあるのは基本がしっかりしてるってのはあるよね。
 ただ、プレイ中はカスタマイズした方が思い入れが……仕方なし。
 そうだねぇ。まぁすぐにかうんじゃなくて様子見なのは変わらないかな。
 うーん、ストーリーとかが、プラチナ基準になってたら遠慮なくかえるんだけど……
 どうなるかわくわくだね。

 お。いってきたんだ。
 それにしても、鬼太郎ェ……
 ホラーメインにするとどうしてもそうなっちゃうけど、
 勝ってもよかったのよってなるよね。
 そして、シャーロックホームズはいいなー。
 モリアーティフィルムってだけあって、
 こう謎がいっぱいで、とても楽しそう。
 お約束だからこそのよさあると思う。
 うん。
 鬼滅はどうだったかな。わくわく。
 
 140年は長いのか短いのか。
 まぁ、スイッチがあるのも理由があるからねぇ。
 ただ、遺伝的でどうにもならない病気の治療はやっぱいじらないとできないから。うん。
 ま、やっぱり不老不死って欲しくなるよね。
 それがどんなにつらく苦しいとしても、
 それくらい本を全部読むためには必要……必要不可欠。

 基本的に宇宙だったり、人のいないところで戦ったりだからねぇ。
 そういう市街戦的なだいご味はあるよね。
 まぁ、うん。
 ジレンマから逃れられないのは……ハサウェイまでに続くGの歴史でも証明されてるからなぁ。
 ただ、切り開く事自体は不可能ではないって希望もみてとるともいえるけど。

 プロット変化するとなると見比べが必要とはいえ、
 見たいのはそれだけじゃないから仕方ないね。」
11/3 15:20:08
> 文車 白音(1006)
ユズリハ(ENo.627)
(PL:こっちもまだ返しきれてない部分が有りましたし、引き続きのんびりとお付き合い頂けましたら嬉しいです)

(※映画とか)
「結局、金と暴力、ハニートラップで人を支配する悪党が何時の時代でも幅を利かせてるのが問題なんだよね。
そういうのでどうにかなる人間が法や権力を運用してる限り、白と黒が反転したりしちゃう。
共産主義も指導者が居ないと成り立たず、その指導者が優秀かつ善良でなければ回らない時点で、人類にはいつまで経っても辿り着けない理想論なんだろうなぁって思うよ。神様か、まともなAIに公平な管理をお願いできない限り。

そして米軍が撤退したアフガンだけど、イスラム原理主義の教えの中に”敵と妥協したものは敵”というのがあって、米国と交渉してたタリバンはイスラムの敵だって叫んで、ISISが勢力を増してるとか。そのうえ多くの国民が食べることも出来ない危機的な状況だとか。
何というか、イスラム圏自体が族長とか首長といったレベル以上の連帯が取れない宗教性と国民性っていう感じだから、民主主義諸国とは相いれないし、移民として受け入れちゃ駄目な存在だって改めて思い知らされた気がするよ。
過激な物言いになるけど、ユダヤ教、キリスト教、イスラム教……同じ神様を崇めてるからには、本質的には一緒なんだろうなって考えると、村社会どうこう言われるけど、きちんと回れば色んな神様や文化を受け入れる日本の考え方こそ世界を円満に動かすロジックなんじゃないかなぁって思えてくるんだよね。

そしてシンカリオンZのエヴァコラボ回、今度はシンジでなくゲンドウが今作の主人公と絡む展開に。シンで下車した後のゲンドウとしか思えない感じで、最後はシンジに拾われていった感じで、これはこれで良かったなぁって。アマプラでシンカリオンZは無料で見られるはずだから、チェックしてみるのをお勧めするよ。

コロナ禍の中で、鬼滅の刃とか、閃光のハサウェイといったアニメ映画が映画館の価値を再確認させてくれたなって思うんだけど、実写の邦画はどうしてもハリウッドの資本力とスケールに太刀打ちできないのがもどかしいよね。
ハサウェイはアマプラで見放題になったから、まだ見てなかったら是非とも見て欲しいな。きちんと人間ドラマ主体でやってるから、アニメと関係ない映画評論家にも洋画みたいだって評価されてるみたいだし。だけど映画館で見た方が、映像も音も凄いので……リバイバル上映あったら是非とも見に行って欲しいって思っちゃう。

ゼンカイジャーはホントやりたい放題。だけど物語の芯の部分は王道とかきちんと押さえつつ、テクスチャをおかしくするっていう感じだから安定感はばっちりなんだよね。
そして45作目記念だしと、当初の予定ではなかった全合体させるためのアイテムを頑張って出してきたけど、ホント凄い出来なんだよね。
敵が主人公の両親の残した研究データからサルベージして作ったもので、普段は歴代戦隊を召喚して使役できるキャノン砲。苦戦しながら奪い取った後、これが変形して巨大化して戦闘機になると判明。更にこれをコアに残り4体が手足として合体して、玩具も見事なプロポーションに仕上がってていい感じだったよ。合体後はフルCGだったけど、カッコよければよし。
そしてスーパー戦隊公式ツイッターで、この全合体をロマンとか、アキバレンジャーのレッドがコメントしてるツイートが……あの、子供たちに非公認戦隊でイタい、アキバレンジャーを説明しなくちゃいけない親御さんの苦労を考えてあげてよって言いたくなっちゃった。

まだ新しい映画はあまり観に行けてないけど、とりあえずマスカレード・ホテルの続編、マスカレード・ナイトは観てきたよ。
ネタバレを避けるためにあまり語れないけど、前作で東野圭吾原作を出来るだけ守って手堅く作ってくれてたスタッフだから、安心して見られたよ。
今月はとりあえず、SFの金字塔であるデューンが映画化されたから、これは観に行くつもりなんだけど。どう考えても1本で終わる原作じゃないはずだから、どこまで映画化してくれるのかなって不安なんだよねぇ」
10/17 22:33:56
文車 白音(ENo.1006)
(※映画とか)
「まぁ、本気でっていうのはごく一部で、
 単純に人集めやすいってのが実態ではありそうだけどね。
 声大きい人は多そうだけど。うん。まぁ。
 正直、一番ダメな人たちは他にいそうなのがなぁ。。。

 まぁ、正直アメリカは力の国というか、
 威を示してどうにかするタイプの国だからなぁ。。。
 弱腰になるとこうなる典型というか……
 まぁ、なんていうか落としどころがはかりかねるのが一番困るってのはありそう。
 こういうの勝てばいいってもんでもないらしいからねぇ。。。

 声が独特の人だと本当に顕著。 
 思わずシリアスなのに笑ったりすることある。
 けど、使い分け自体はできてるからそのあたりほんと凄いんだけど……
 垣間見えるのは仕方ないからね。うん。
 シンは本当によかった。
 まぁ、ちょっと話の根本にやっぱり問題そこだった!
 って思わず机に頭ぶつけかけたけど。

 ま、不要論……はとりあえずコロナ騒動終わってからだねぇ。
 やはり映画でないと表現できないというか、
 感動がたりないものってあるからね。
 ……映画を知る時代がきているのかもしれない。

 思ったよりしっかりした出来だったよで何よりっていうか、
 良く落とし込めたよね。
 なんていうか終わってから色々文句出そうなのに。
 これがプロの仕事か……
 
 お祭りはよいぞ、死亡フラグ立てるてのは斬新すぎて笑った。
 なんというか本当にやりたい放題だったんだなぁ。
 こう、普段は出来ない事を全部やりました感があるのって、
 スタッフとかがめいいっぱい楽しんで作ってるってことだから、
 未来は明るいなって思う。
 
 日々進化する技術、うん。
 ほしくなるよねぇ。
 実際かえたら全然別物で驚くし。
 実際かえてみないと実感できないけど。
 まぁ、録画は見ても見ても増えていくから仕方ないね。

 熱中症とかだけはやばいからね。
 涼しくこちらも元気にやってはいるかな。
 まぁ、それでも暑くてぐったりはしてるけど。
 うん。
 これから涼しくなるし大丈夫……
 不安なのはやっぱりワクチンかな。。。」
8/30 01:47:55
コマンド一覧
発言を削除 DELETE
ブロック BLOCK
BAN BAN
コマンドを入力
キャンセル
コマンドを入力