クサマハの里

フタハナ島に住まうクサマハ族の拠点【7.59】中心のお話。

クサマハ族について。
・狼のような耳と尻尾を持つ。
・主食はカルビ。
・拠点周辺は豊かな自然に囲まれており
 川にほど近くの森の中に住んでいる。
・主な信仰は太陽。
 次いで月。次いで自然。
・職を得て初めて成人と認められ、印を授かる。
 ・表を司る戦士は太陽
 ・闇に潜む狩人は月
 ・里を導く巫女は太陽と月
・狩りは基本的に男性の仕事である。
・嫁入りのために針仕事を学んだりする。
・雪原等の過酷な環境に行く事の出来る人間は一握り。

▼現在
・バレハナ前日譚進行中。


offline_boltリアルタイムチャットを有効化
件表示
refresh
「~~~~~ッ!」

背中を叩かれながら水を流し込む……
ごっくん、と大きな音がした。

「……いやぁ、すみません。助かりました、えーっと……ミオニ? ワニダソフ」

また助けられてしまったなと礼を述べて。
 
3/21 17:49:12
マクニ(ENo.1039)
【……ミオニも傍に着けた方が良いのではないか……? 然し里のものも気にせねばならないし……私は…どう選べば……わふ…。】
めっちゃ小声でなんかいってる。
3/21 17:47:50
ミオニ(ENo.1042)
【あっもう!だから言ったのに!】

懐疑の視線を向けていたが喉を詰まらせるのを見る。
慌ててクリフに寄ると、背中をとんとんと叩いてやった。
3/21 17:45:31
マクニ(ENo.1039)
【……頼りにしている、トトアイ。がう。】

尾がふわふわと揺れた。教え子以外には感情のコントロールが緩い傾向。

【……だが食べてから話せ。行儀が悪い。幼子に示しがつかない】

刺す所は刺す。
3/21 17:43:59
「……諸手を挙げて歓迎、ってわけでもない、か」

真剣な顔で、あるいは眉を顰め話す二人の姿を見てため息をつく。
しかし当然だ、自らの目的を彼らは知らない。
いや、それを知れば余計に怪しまれ、疎まれ、殺されてしまうかもしれない。

しかし、今はゆっくりとこの身を休める事が出来る。それを喜ぼう。

もぐもぐもぐもぐ……

「……ッ!!?!?!?!」

急に胸を抑え、どんどんと叩き始めた!!!!
ヤバい!詰まり掛けているらしい。
3/21 17:43:57
ミオニ(ENo.1042)
【先生がそういうなら私がこれ以上口を出すことはありませんけれど………。
 トトアイを見ていると不安になってきました】

はよカルビ食べろという眼を向ける。
3/21 17:43:50
トトアイ(ENo.1044)
とカルビ語でしゃべっている
3/21 17:42:34
トトアイ(ENo.1044)
【もとよりそのつもりだマクニ トトアイが連れてきたんだ 責任をもって見張っておくし護衛する まれびとを恐れる者がいることも よくわかっているからな】
3/21 17:41:45
マクニ(ENo.1039)
「ワニダソフ。……がう」

クリフの言葉にこくり、と頷く。
確かに通じていると、問題は無いと、それで構わないと。

【そうだな。敵意はない。然し放っておくわけにもいかない。
 しばらくはトトアイ……お前と私はそばについておくべきだろう。
 ミオニ、お前は里の者たちの傍にいてやってほしい。

 私は暫しこの男から離れる訳にいかない。
 それがこの人間を助けるため定めた長達との約定だ。

 そも、催しもないこの時期に、この地に何をしにきたのか。
 そして彼が何を齎し、何を招くのか。
 その良し悪しを 私は巫女として確かめねばならない。
 何者かも分からぬものを、監視もつけず放っておいた方が、余程恐ろしいのだ。
 分かってくれるな、ミオニ】
3/21 17:38:28
ミオニ(ENo.1042)
「あい、ぎゃ、とう?」

首を傾げた。全く変な言葉だなと眉を潜める。

【……本当にいいのですか?確かに悪意は感じませんが、
 意図せず里に何か悪いものをもたらすかも……。
 皆だって、稀人はきっと怖がります。

 手当が出来たら早くに帰した方がいいのでは?】
3/21 17:33:08
トトアイ(ENo.1044)
トトアイ という言葉に対して頷いて肯定の意思表示をします。 もぐもぐ。
3/21 17:31:55
トトアイ(ENo.1044)
【そのようだ そして敵意はない トトアイにもそれはわかる】

戦士、狩人としての感覚による部分でマクニの言葉に納得します。

そして、この高度なやりとりについていけなくなったトトアイは、様子を眺めながらカルビを食べ始めた。
3/21 17:30:36
コマンド一覧
発言を削除 DELETE
ブロック BLOCK
BAN BAN
コマンドを入力
キャンセル
コマンドを入力