森の中の帝国予定地
女王を名乗るエルフが勝手に建国しはじめた場所
森の中にあり現在はまだ小屋と立て札があるのみ
それでも国だと言い張ります
ロールの進行に応じて少しずつ拡張されていく、かもしれないしこのままかもしれない
【現在の施設】
看板:リーフレイヴ第二帝国と描かれている、雑
小屋:野晒しに立てられていた山小屋、農具とかある、あと一応寝れる
丸太置き場:小屋の横にあります、丸太が結構いっぱいあります
石窯:石でできた窯です、食べ物とか人とかを焼いたりできます
畑:ちょっと耕しました、芋を植えよう
大穴:水が湧いています、整備すれば井戸として使えそう
森の中にあり現在はまだ小屋と立て札があるのみ
それでも国だと言い張ります
ロールの進行に応じて少しずつ拡張されていく、かもしれないしこのままかもしれない
【現在の施設】
看板:リーフレイヴ第二帝国と描かれている、雑
小屋:野晒しに立てられていた山小屋、農具とかある、あと一応寝れる
丸太置き場:小屋の横にあります、丸太が結構いっぱいあります
石窯:石でできた窯です、食べ物とか人とかを焼いたりできます
畑:ちょっと耕しました、芋を植えよう
大穴:水が湧いています、整備すれば井戸として使えそう
offline_boltリアルタイムチャットを有効化
件表示
refresh

>
エス・アーエス(140)
ウルスラ・アウルゼム(ENo.306)
「ほほう素晴らしい!」
後で整地するのが大変そうだが。
まぁ、肉体労働は自分の担当でないからいいかと割り切る軍師。
「さて、ではこれを製材するのですが……」
製材に必要な道具をどうしたものか。
後で整地するのが大変そうだが。
まぁ、肉体労働は自分の担当でないからいいかと割り切る軍師。
「さて、ではこれを製材するのですが……」
製材に必要な道具をどうしたものか。
10/19 20:05:05

>
ウルスラ・アウルゼム(306)
エス・アーエス(ENo.140)
「ふむ、丸太はクララは根性伐採したものが小屋の横に積んであるが、まぁあれは建材として使うとするか」
よし任せておけといわんばかりに木々の根っこをふっ飛ばし始めた
力技は脳筋だけあって大変得意らしい
よし任せておけといわんばかりに木々の根っこをふっ飛ばし始めた
力技は
10/17 15:36:17

ウルスラ・アウルゼム(ENo.306)
「インフラ整備はまだまだ時間がかかるもの。とりあえず、物々交換で当面の資材を確保する事を目指した方がよろしいかと」
軍師は周りをきょろきょろと見回す。
何本かある大木。形も大きさも丁度良さそうだ。
その根元を指し、軍師は言う。
「では陛下。ご自慢のパイルバンカーで、この木の根元を吹き飛ばせますか?
それができるならばこの木を丸太に加工し、木材として物々交換の種にできるのですが」
軍師は周りをきょろきょろと見回す。
何本かある大木。形も大きさも丁度良さそうだ。
その根元を指し、軍師は言う。
「では陛下。ご自慢のパイルバンカーで、この木の根元を吹き飛ばせますか?
それができるならばこの木を丸太に加工し、木材として物々交換の種にできるのですが」
10/16 20:55:58